桜海老とパクチーの炒飯

babi156
babi156 @cook_40229026

相性の良い組合せ 桜海老の味がよくわかるように卵は使いません
このレシピの生い立ち
少ない材料でおいしい炒飯を作りたかったので

桜海老とパクチーの炒飯

相性の良い組合せ 桜海老の味がよくわかるように卵は使いません
このレシピの生い立ち
少ない材料でおいしい炒飯を作りたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 250g
  2. 適量
  3. 少々
  4. 胡椒 少々
  5. 乾燥桜海老 適量
  6. パクチー 適量
  7. 創味シャンタン粉末 小さじ2

作り方

  1. 1

    ご飯を炊きます 冷蔵庫で冷やす必要はありませんが、冷ましておきます

  2. 2

    乾燥桜海老はフライパンで軽く乾煎りします

  3. 3

    パクチーはザク切りして、飾り用を少し残しておきます

  4. 4

    中華鍋に油を入れて温度が上がったら、ご飯をほぐしながら炒め始め、ほぐれてきたら創味シャンタン粉末、塩、胡椒を加えます

  5. 5

    桜海老とパクチーを加えて、中華鍋を煽りながら炒めます。水分が飛ぶと、中華鍋を持った時に重さが軽くなったのが分かります。

  6. 6

    炒め終えたら大きめのご飯茶碗などに盛り、軽く上から抑え、お皿にひっくり返し、パクチーを飾ったら出来上がり

コツ・ポイント

ご飯は冷ましたものを使います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
babi156
babi156 @cook_40229026
に公開

似たレシピ