☆絶品甘酢あん☆簡単☆揚げない酢豚♪

オリーブオイルを使ったレシピです(少しでもヘルシーに)豚肉は揚げ焼き☆野菜はシャキシャキ☆甘酸っぱい甘酢あんの酢豚です♪
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べている我が家の定番☆酢豚☆
この甘酸っぱい黄金比率の甘酢あんが美味しくって♪ご飯がすすみます!
☆絶品甘酢あん☆簡単☆揚げない酢豚♪
オリーブオイルを使ったレシピです(少しでもヘルシーに)豚肉は揚げ焼き☆野菜はシャキシャキ☆甘酸っぱい甘酢あんの酢豚です♪
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べている我が家の定番☆酢豚☆
この甘酸っぱい黄金比率の甘酢あんが美味しくって♪ご飯がすすみます!
作り方
- 1
干し椎茸を水約130ccに1時間位(干し椎茸の厚み等、時間は調整してください)つけて戻す。
*もどし汁はとっておく。 - 2
戻した干し椎茸は一口大の削ぎ切りにする。
- 3
玉ねぎは3㎝四方に切り、にんじん・ピーマンは一口大の乱切りにする。
- 4
にんじんは耐熱容器でレンジで2分位加熱し爪楊枝がスッと入ればOKです。
- 5
豚肉は一口大(3㎝角)に切り ボール(ポリ袋)に入れて下味用調味料をからめて、もみ込み10分位おいておく。
- 6
甘酢あんの材料を合わせよく混ぜておく。
- 7
フライパンを熱しオリーブ油(サラダ油)大さじ3を入れ下味をつけた豚肉をこんがり火が通るまで揚げ焼きにして油を切っておく。
- 8
豚肉を取り出したフライパンに残った油を使い、全部で大さじ3位になるようオリーブオイルで調整する。
- 9
にんじん・しいたけ・玉ねぎ・ピーマンを強火で炒める。玉ねぎがシャキシャキ食感位に炒めてください。
- 10
甘酢あん(もう一度よく混ぜ合わせてから)加え手早く混ぜる。
- 11
とろみがついたら豚肉を入れ甘酢あんを全体にからめて出来上がり。
コツ・ポイント
少しでもヘルシーにオリーブオイル使用。甘酢あんは甘酸っぱく仕上げ、玉ねぎ・ピーマンはシャキシャキ仕上げに♪
*お好みでサラダ油でも。豚肉を揚げていただいても♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏もも肉の簡単酢豚風♪揚げない酢豚のタレ 鶏もも肉の簡単酢豚風♪揚げない酢豚のタレ
Albananaさん、リピありがとう!酢豚ではなく、酢鶏?鶏ももに酢豚のとろみをつけた甘酢あんを絡めました! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
❀豚こま切れ肉で作る❀揚げない酢豚 ❀豚こま切れ肉で作る❀揚げない酢豚
味付けに自信あり!野菜嫌いさんも大丈夫♪豚肉と野菜がモリモリ食べれてとってもヘルシー❀料理初心者に分かり易いレシピです ukulele大好き -
その他のレシピ