濃厚!かきのクラムチャウダー

ひたひたクン @cook_40087633
アサリ、蛤は貝殻からはずすのが面倒ですよね。で、かき!うまいっす❗
このレシピの生い立ち
かきのシチューは、かき自体に味をつけにくいので躊躇してましたが色んなレストランでもあるんですね。試行錯誤して最初に炒めて味付けすることにしました。かき好きにはたまりません❗
濃厚!かきのクラムチャウダー
アサリ、蛤は貝殻からはずすのが面倒ですよね。で、かき!うまいっす❗
このレシピの生い立ち
かきのシチューは、かき自体に味をつけにくいので躊躇してましたが色んなレストランでもあるんですね。試行錯誤して最初に炒めて味付けすることにしました。かき好きにはたまりません❗
作り方
- 1
かきはよく塩水で洗い、ペーパータオルでよく拭きます。塩コショウし、小麦粉をまぶします。
- 2
かきをバターでさっと炒めます。白ワインを注ぎ、鍋についた旨味をとって、皿にあげておきます。
- 3
玉ねぎはアラみじん、ニンジンはさいの目、ベーコンも同じくらいの大きさに切ってバターで炒めます。
- 4
玉ねぎがしんなりしてきたら塩コショウし、弱火にして小麦粉を投入。最低でも1分は炒めてから、冷たい牛乳を注ぎます。
- 5
ベシャメルソースを作る感じで。だまがなくなったら、牛乳を追加して、柔らかくします。
- 6
まだ固いかなくらいの段階でさいの目に切ったジャガイモを投入。15分間煮込みます。
- 7
ジャガイモが柔らかくなったら皿にあげておいたかきを投入。牛乳を加えて柔らかさを調整。
- 8
最後に味見して塩コショウを加えます。
- 9
スープ皿に盛ったらお好みで粉チーズやクラッカーの割ったのを振りかけてください❗
コツ・ポイント
バターをけちらないことです。特にベシャメルの時には惜しみなく。レシピのでも少ないかもしれません。
似たレシピ
-
カキとあさりのクラムチャウダー カキとあさりのクラムチャウダー
圧力鍋を使えば短時間でおいしいクラムチャウダーができちゃいます!もちろん普通の鍋でも簡単♪今日はカキとあさりのだしがよく効いてコクがあるおいしいクラムチャウダーができました。寒い日は特に体が温まります。 momoco -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19253794