抹茶ロールパン(レーズン&カスタード)

2525招き猫
2525招き猫 @cook_40094903

抹茶のパン生地に抹茶カスタードクリームとレーズンを巻き込んだ甘さ控えめの菓子パンです。

このレシピの生い立ち
抹茶を使ったパンを作りたくて。

抹茶ロールパン(レーズン&カスタード)

抹茶のパン生地に抹茶カスタードクリームとレーズンを巻き込んだ甘さ控えめの菓子パンです。

このレシピの生い立ち
抹茶を使ったパンを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ■パン生地■
  2. 強力粉 200g
  3. 薄力粉 50g
  4. 抹茶パウダー 6g
  5. 無塩バター 20g
  6. きび砂糖 26g
  7. 牛乳 170g
  8. 3g
  9. ドライイースト 3g
  10. ■ 『抹茶カスタードクリームID:19180017 1
  11. レーズン 40g

作り方

  1. 1

    HBにパン生地の材料を入れ(イーストは所定の位置へ。)パン生地コースでスタートさせ1次発酵まで終了する。

  2. 2

    パン生地を作っている間に抹茶カスタードクリームを作り冷ましておく。レーズンは熱湯に浸けて戻し水気を拭き取り冷ましておく。

  3. 3

    パン生地が出来たらガス抜きしながら丸め綴じ目を下にして置き固く絞った濡れ布巾をかけ20分ベンチタイムをとり生地を休ませる

  4. 4

    綴じ目を上にして麺棒を使って20×40に伸ばす。

  5. 5

    抹茶カスタードクリームを生地の2cm内側ち塗り、レーズンを散らす。

  6. 6

    下から上へロールケーキを作る様に巻く。

  7. 7

    綴じ目をくっ付ける。

  8. 8

    包丁で8等分にカットする。
    包丁は前後に引いたりせずに上から下に一気に下ろしてスパッと切る。

  9. 9

    アルミカップ等にのせたら上から軽く押さえて形を整える。

  10. 10

    40℃で30分2次発酵する。

  11. 11

    お好みで溶き卵or牛乳を塗る。
    今回は溶き卵を塗りました。

  12. 12

    180℃に予熱完了したオーブンで14分焼いて出来上がり。

  13. 13

    アルミカップはマドレーヌに使うアルミカップと紙のマドレーヌカップを半々で使いました。

コツ・ポイント

甘さ控えめなので甘めが好きな方は抹茶カスタードクリームと生地の砂糖量を増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
2525招き猫
2525招き猫 @cook_40094903
に公開
今はYouTubeで活動しておりますので『2525招き猫キッチン』で検索してみて下さい(^o^)多忙に付きコメントのお返事が返せたり返せなかったりしますがいただいたコメントは目を通してます。れぽ下さる皆様、感謝してます。後半のシフォンケーキレシピは全卵使用で無駄なく、オイルもお砂糖も控え目で美味しいシフォンを目指してます。アイコン変えたら招き猫がハリネズミに狙われてるみたいになっちゃったさ~
もっと読む

似たレシピ