ほっこり♡簡単♡蓮根の白煮

にーっしまみ
にーっしまみ @cook_40056127
福岡県

薄口醤油で煮ることで、食材が茶色になりません。普段とは違う煮物を作りたいときにおすすめです(^^)
このレシピの生い立ち
いつも甘口醤油で作る煮物。旦那さんや子どもたちがあまり食べないので、薄口醤油で煮てみました!
とっても素朴な味で美味しいですよ!

ほっこり♡簡単♡蓮根の白煮

薄口醤油で煮ることで、食材が茶色になりません。普段とは違う煮物を作りたいときにおすすめです(^^)
このレシピの生い立ち
いつも甘口醤油で作る煮物。旦那さんや子どもたちがあまり食べないので、薄口醤油で煮てみました!
とっても素朴な味で美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 蓮根(皮付きの状態で) 200g
  2. 人参 1/2本
  3. ☆だし汁 150cc
  4. ☆薄口醤油 大さじ1と1/2
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆料理酒 大さじ1
  8. むき枝豆 お好みで

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をむき、5ミリ程度のイチョウ切りにします。人参も同様に切ります。
    蓮根は酢水につけておきます。褐変防止のため。

  2. 2

    鍋に☆を煮立たせます。
    1を入れ、沸騰させたら弱火で20分ほど煮ます。目安は煮汁が1/3になるくらいです。

  3. 3

    お好みでむき枝豆を入れ、完成!

  4. 4

    多めに作って我が家では冷凍しています♡

コツ・ポイント

薄口醤油を使うと食材の色が変わりません。これ、ポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にーっしまみ
にーっしまみ @cook_40056127
に公開
福岡県
3児の母(^^)栄養士してます。食べることが大ー好きな40歳!笑管理栄養士免許も持っています。旦那さん(42)と長男(13)、次男(10)、長女(7)との5人家族です。手抜き、簡単、時短などのつくレシピ大好きですInstagramはyrm_mom日々のご飯を載せています(^^)良かったらフォローしてくださいね☆
もっと読む

似たレシピ