蓮根と人参と豚こま肉の煮物

うさこのおうち @cook_40094213
ごま油で軽く炒めてから煮るのでコクが出て美味しいです。お弁当のおかずや副菜におすすめです。
このレシピの生い立ち
蓮根を消費したくて作りました。
蓮根と人参と豚こま肉の煮物
ごま油で軽く炒めてから煮るのでコクが出て美味しいです。お弁当のおかずや副菜におすすめです。
このレシピの生い立ち
蓮根を消費したくて作りました。
作り方
- 1
蓮根は皮をむいていちょう切りにする。水にさっとさらす。人参は輪切り、豚こま肉は食べやすく切る。
- 2
鍋にごま油を入れて豚肉を炒める。蓮根、人参も炒める。
- 3
だし汁、砂糖、酒、みりんを入れて10〜15分柔らかくなるまで煮る。
- 4
醤油を入れて味がしみるまで煮る。
コツ・ポイント
ごま油で炒めてから煮て下さい。
似たレシピ
-
-
-
蓮根とさつま揚げと白滝と人参の煮物 蓮根とさつま揚げと白滝と人参の煮物
常備菜・副菜・箸休め・小鉢・一品・お弁当に、役に立つさつま揚げの煮物です。物足りないって時に、さっと出てきたら嬉しいです ●●●体裁よく●●● -
-
*簡単な煮物!我が家の切り干し大根* *簡単な煮物!我が家の切り干し大根*
保存しておく副菜の一つ!煮物だからこそ、全て煮るのみ!難しいことはないです。お弁当のおかず、副菜に最適。 ありさrecipe♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20237675