アスパラハンバーグ

片リナ
片リナ @cook_40062930

ハンバーグと一緒にお野菜も楽しめて
ヘルシーで美味しいですよ
このレシピの生い立ち
大好きものの組み合わせで作ったアスパラハンバーグです

アスパラハンバーグ

ハンバーグと一緒にお野菜も楽しめて
ヘルシーで美味しいですよ
このレシピの生い立ち
大好きものの組み合わせで作ったアスパラハンバーグです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き 450グラム
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パン粉 1/4カップ
  4. 少々
  5. 黒胡椒 少々
  6. サラダ油 適量
  7. ケチャップ 大さじ5
  8. とんかつソース 大さじ4
  9. みりん 大さじ2
  10. アスパラ 4本
  11. 1個

作り方

  1. 1

    ボウルに合いびき肉、塩を入れ、粘りがでるまでしっかり手で練る。

    ボウルに白っぽい脂がつくまで

  2. 2

    玉ネギはみじん切りレンジで2分
    溶き卵を入れて手早く混ぜる。混ざったらパン粉、黒コショウを加え、手で手早く混ぜる。

  3. 3

    手にサラダ油をぬり、キャッチボールをする要領で空気を抜き、ラップにハンバーグ生地を広げアスパラを巻きます。

  4. 4

    ラップで包み、冷蔵庫で30分以上休ませる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を強火で熱しハンバーグを並べ焼く
    生地の下の方が白っぽくなってきたらひっくり返すタイミング

  6. 6

    さらにフライパンに蓋をして弱火にし、7~8分焼く。

  7. 7

    ソースの作り方
    フライパンにケチャップ、トンカツソース、みりんを入れ
    弱火で温めたらok

コツ・ポイント

合いびき肉は使う直前まで冷やしておく事で、肉ダレ防止になりますよ。
玉ネギは5mm角の粗みじん切りにし、サラダ油(小さじ1)を熱したフライパンで炒め、分量外の塩ひとつまみを入れてしんなりするまで炒め、バット等に取り出して冷ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
片リナ
片リナ @cook_40062930
に公開

似たレシピ