おから入りやわらか肉だんご

つばめSpoon
つばめSpoon @cook_40120236

食物繊維たっぷりのおからを入れて冷めてもやわらかな食べやすい肉だんごです。
冷凍できるので作り置きにも◎
このレシピの生い立ち
☆みんなにおいしく みんなに楽しい
『つばめ Spoon Project』は
食べることをサポートする小さなチームです。
安全・安心・簡単でおいしい物を。
http://milesmile100.wix.com/tsubame-spoon

おから入りやわらか肉だんご

食物繊維たっぷりのおからを入れて冷めてもやわらかな食べやすい肉だんごです。
冷凍できるので作り置きにも◎
このレシピの生い立ち
☆みんなにおいしく みんなに楽しい
『つばめ Spoon Project』は
食べることをサポートする小さなチームです。
安全・安心・簡単でおいしい物を。
http://milesmile100.wix.com/tsubame-spoon

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ひき肉(A) 250g
  2. おから(生)(A) 150〜200g
  3. (A) 1個
  4. 塩(A) 適宜
  5. ごま油(A) 大さじ1
  6. 醤油・酒(A) 適宜
  7. 鰹だし(B) 100g
  8. タピオカ粉(B) 小さじ2
  9. 塩(B) 適宜

作り方

  1. 1

    ボウルに(A)のおから以外を全て入れ、ねばりがでるまでしっかり混ぜる。

  2. 2

    1におからを入れ、むらが無くなるまで混ぜ合わせる。
    鍋に水と塩少々(分量外)を入れ沸かす。

  3. 3

    2をお好みの大きさに丸め、沸騰したお湯で茹でる。

  4. 4

    大きさによりますが、茹で上がりは浮き上がってきてから1、2分、おしてみて弾力があり崩れません。

  5. 5

    別の鍋に(B)を入れてとろみ餡を作る。

コツ・ポイント

お好みのお肉で作れます。豚肉よりも固くしあがるので、鶏肉は卵やごま油を倍にするなど調節が必要です。
バリエーションとして、醤油の代わりにカレー粉を入れたり、湯の代わりにスープや牛乳で茹でるのもおすすめ。
茹でた後、しっかり冷まして冷凍も♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つばめSpoon
つばめSpoon @cook_40120236
に公開
食べること・飲み込むことに障害を持つひと 高齢者など食べることに配慮が必要な人やその家族がもっと「食べるヨロコビ」を得られるような、町づくりプロジェクトです。クックパッドでは、地域のカフェやレストランのシェフと一緒に考案した「嚥下食」や「やわらか食」のレシピをご紹介しています。http://milesmile100.wixsite.com/tsubame-spoon
もっと読む

似たレシピ