作り方
- 1
お好みで型の底に砕いてバター(25g)を混ぜたビスケット(50g)、またはスポンジを敷く。
- 2
型はクッキングシートを敷いておく。
底抜けの型の場合は、お湯が入らないようにアルミで被っておく。 - 3
クリームチーズ、バター、生クリームは室温に戻しておく。
コーンスターチと薄力粉はあわせてふるっておく。 - 4
ボウルに卵白を入れてこしを切り、軽く泡立てる。
砂糖を3回に分けて加え、7分立てのメレンゲをつくる。 - 5
ボウルにクリームチーズとバターを入れて湯煎にかけ、柔らかくなるまで混ぜる。
- 6
砂糖、卵黄、生クリーム、レモン汁&洋酒&バニラオイル、粉類の順で加え、その都度よく混ぜる。
湯煎から外す。 - 7
生地を一度こす。
- 8
メレンゲの1/2量を加えて混ぜる。
残りのメレンゲも加えて切り混ぜる。 - 9
生地を型に入れ、150℃で45分湯煎焼きにする。
- 10
焼けたらオーブンの中でそのまま30分放置し、その後冷蔵庫で一晩寝かせてから、型からはずす。
- 11
- 12
似たレシピ
-
-
-
カスタードから作る!スフレチーズケーキ カスタードから作る!スフレチーズケーキ
簡単計量レシピ!(バターとチーズだけは計ってね><)カスタードとチーズとメレンゲを混ぜるだけ!しゅわしゅわやわやわです♪ きまぐれ母ちゃん -
♪しゅわしゅわ、私のスフレチーズケーキ♪ ♪しゅわしゅわ、私のスフレチーズケーキ♪
フォークを入れると崩れてくるしゅわしゅわなチーズケーキ。割れやすいスフレチーズケーキですが、今まで割れたことは無いです♪ †Chao† -
-
-
-
-
-
フワフワ&シットリ♪スフレチーズケーキ フワフワ&シットリ♪スフレチーズケーキ
シットリしていて、フワフワ♪お口に入れた瞬間、とけるような軽さ。美味しくてホールごと食べれてしまいそうなので、食べすぎ注意! 65165
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19259629