簡単 節約/ダシで使った昆布でもう一品

Baby♡Mama @cook_40228974
鍋、味噌汁のダシに使った昆布は捨てちゃダメ!無駄なく簡単&美味しい一品に、ご飯のお供、酒のつまみ、お茶うけにもなります。
このレシピの生い立ち
水炊きのあと、ダシを出しきって寂しそうに残ったの昆布を見て思いついたレシピです。
簡単 節約/ダシで使った昆布でもう一品
鍋、味噌汁のダシに使った昆布は捨てちゃダメ!無駄なく簡単&美味しい一品に、ご飯のお供、酒のつまみ、お茶うけにもなります。
このレシピの生い立ち
水炊きのあと、ダシを出しきって寂しそうに残ったの昆布を見て思いついたレシピです。
作り方
- 1
ダシが出きった昆布を千切りにします。(ヌルヌルするので気をつけて切って下さい。)
- 2
千切りにした昆布、切った三つ葉をボールに入れます。(三つ葉は生でも、さっと湯通ししたものでもOK、お好みで)
- 3
鰹節、ポン酢を2に加えて和えたら完成!(調理時間5分ほど)
コツ・ポイント
残ったの昆布を無駄なく使った節約レシピです。ポイントは使用済み昆布、まだほんのりダシがあり煮込んで柔らかくなった昆布を使います。
今回は冷蔵庫に残ってる三つ葉を使いましたが、ミョウガ・大葉・生姜など香りがある食材を使っても美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
昆布締めコンブのカリカリおつまみ 昆布締めコンブのカリカリおつまみ
いつもは捨てちゃう昆布締めのコンブがウンマイおつまみに大変身!切る、炒めるだけの美味しい一品。お茶うけにもgood tama☆chobi -
-
-
-
白菜と昆布の簡単浅漬け♪ 白菜と昆布の簡単浅漬け♪
冬の白菜は甘みがあっておいしい!!ついついまるごと買ってしまうから、余りがち。お鍋も良いけど、一緒に簡単おいしい浅漬けはいかが??お鍋のダシに使った昆布も有効活用♪ miicoo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19260070