ローストポーク☆かぼちゃトマトソース添え

fooma16 @cook_40115764
柔らかい豚もも肉に、ホクホクかぼちゃ入りのトマトソースを添えて(^^)
このレシピの生い立ち
トマトソースに秋らしく、かぼちゃを合わせてみたくて作りました。
ローストポーク☆かぼちゃトマトソース添え
柔らかい豚もも肉に、ホクホクかぼちゃ入りのトマトソースを添えて(^^)
このレシピの生い立ち
トマトソースに秋らしく、かぼちゃを合わせてみたくて作りました。
作り方
- 1
豚もも肉全体に塩、こしょうをまんべんなくすりこむ。ラップにくるんで、冷蔵庫でねかす。(2時間~)
- 2
1の豚肉を冷蔵庫から取り出し、30分ほど室温におく。フライパンに油を少々ひいて熱し、強めの中火で豚肉の表面を焼く。
- 3
各面1分半ずつ、しっかり焼き目をつけて火を止める。
耐熱のラップにくるみ、更に耐熱のジップ袋に入れて密閉する。 - 4
鍋、もしくは炊飯器に80℃くらいのお湯をはり、3の豚肉を入れておもしをして浮かないようにし、45分間保温する。
- 5
ソース作り。
玉ねぎは1センチ角にカットし、かぼちゃは1.5センチ角くらいにカットする。(皮の有無はお好みで) - 6
3の豚肉の油が残ったフライパンに玉ねぎを入れて炒め、しんなりしたらかぼちゃを加えて炒める。
- 7
6にトマト、赤ワイン、牛乳、コンソメキューブ、ケチャップ、みりんを入れ、全体を混ぜ合わせて、蓋をして15分ほど煮込む。
- 8
塩で味を調え、かぼちゃが柔らかくなったら、仕上げにチーズを散らし、蓋をして火を止める。
- 9
4の豚肉の保温が終わったら、袋ごと氷水につけてあら熱をとり、取り出してスライスする。
- 10
8のソースを皿に広げ、9の豚肉を盛って完成。
コツ・ポイント
トマトソースは塩を控えて、パルメザンチーズを削って中に溶かし込んでも、コクが出て美味しいですよ。
豚肉の厚さによっては保温時間を変えた方がいいかもしれません。
似たレシピ
-
ローストポーク クルミのソース添え ローストポーク クルミのソース添え
焦げ目をつけたら熱湯に入れておくだけの簡単レシピなのにすっごく柔らかなです。クルミ入りのコクのあるソースを添えました。 カフェRosie -
-
簡単!ローストポーク♪バジルトマト添え♪ 簡単!ローストポーク♪バジルトマト添え♪
お肉はひと晩マリネするだけで味もバッチリ&柔らかジューシーに♡添えたバジルトマトと一緒に食べれば爽やかで美味しいですよ♪ bvivid -
-
ローストポークコロッケいちごソース添え ローストポークコロッケいちごソース添え
チーズマッシュポテトをローストポークで巻いた変わりコロッケです。フレッシュいちごとバルサミコのソースを添えてお洒落に! Akicocoaki -
紅茶ローストポーク♪トマトソースで♡ 紅茶ローストポーク♪トマトソースで♡
紅茶の葉を揉み込んだお肉は柔らかくて臭みもなし!紅茶は気になりません( ˊᵕˋ )トマトソースも美味しいですよ❤ yukki♡♡ -
-
-
焼かないローストポーク 絶品玉ねぎソース 焼かないローストポーク 絶品玉ねぎソース
じっくり熱を入れるので、この世のものとは思えないほど柔らか食感のお肉に大変身!ニンニクが香る玉ねぎソースが絶品です。 かーか@ -
ローストポーク*ハニートマトソース ローストポーク*ハニートマトソース
覚え書き。さわやかなやわらかトンテキ。プチトマト大量消費に。特売のトマト、冷凍してあったので使いました^ ^*popochi*
-
-
ローストポーク ベリーソース添え ローストポーク ベリーソース添え
フライパンで簡単にできるローストポーク。ソースはブルーベリーで甘酸っぱさが加わって美味しいですよ。パーティーにもぴったり 山都すみれ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19261872