簡単★一人鍋(part 2)

tamago大好き @cook_40119485
いつも『シメ』になっちゃうお鍋のあとの雑炊をメインで食べたい☆そんな願いを叶えるお鍋です♪このレシピはキムチベースです。
このレシピの生い立ち
お鍋のシメはだしや旨味が食材から出てるから美味しいのは分かりつつ、でもシメじゃないくてメインにしたくて。
テキトーに調味料やブイヤベースや具材入れちゃったり…あれやこれや入れて作ってます。いい感じの配合あったら教えてください‼️
簡単★一人鍋(part 2)
いつも『シメ』になっちゃうお鍋のあとの雑炊をメインで食べたい☆そんな願いを叶えるお鍋です♪このレシピはキムチベースです。
このレシピの生い立ち
お鍋のシメはだしや旨味が食材から出てるから美味しいのは分かりつつ、でもシメじゃないくてメインにしたくて。
テキトーに調味料やブイヤベースや具材入れちゃったり…あれやこれや入れて作ってます。いい感じの配合あったら教えてください‼️
作り方
- 1
お鍋に水と全ての調味料を入れ火にかける。
※調味料はこんなものを、ひとつまみずつでOK - 2
沸騰したらご飯を入れて煮たたせる。ご飯が煮たったらニラを入れる。
- 3
ニラがしんなりしたら溶き卵を回しいれて、半熟くらいになったらできあがり。
- 4
part 1のレシピはこちらです↓
レシピID:19174547 - 5
part 3のレシピはこちらです↓
レシピID:19289903
コツ・ポイント
調味料系を入れすぎると味が濃くなるので、『ひとつまみ』って感覚でいろんな調味料を混ぜてください。調味料の合計が大さじ2のイメージです。食材の出汁のあるものがいいです。ブイヤベースとか。濃縮されてる調味料は、味を見ながら調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19264319