ツルムラサキとかぼちゃの肉巻き

ゆうなちょん @cook_40047851
自家製のツルムラサキともらったかぼちゃ、買ったのは肉だけ。これで何を作ろう?!で考えたのがこれ!大ヒットになりました♪
このレシピの生い立ち
自家製のツルムラサキがどんどんできるので一生懸命収穫しています。
いつも胡麻和えやお浸しなどで、家族も飽きてきていました。
そんな時ちょうどかぼちゃももらったので、そうだ、一緒に使ってみようと思い頭をひねって考えました。
ツルムラサキとかぼちゃの肉巻き
自家製のツルムラサキともらったかぼちゃ、買ったのは肉だけ。これで何を作ろう?!で考えたのがこれ!大ヒットになりました♪
このレシピの生い立ち
自家製のツルムラサキがどんどんできるので一生懸命収穫しています。
いつも胡麻和えやお浸しなどで、家族も飽きてきていました。
そんな時ちょうどかぼちゃももらったので、そうだ、一緒に使ってみようと思い頭をひねって考えました。
作り方
- 1
ツルムラサキは塩を入れたお湯でサッと茹でる。
- 2
かぼちゃは下ごしらえしてレンジで加熱する。少し生で固くても後で焼くので大丈夫。
- 3
肉を広げ、その上にツルムラサキ、かぼちゃ、パセリをのせて巻く。パセリはなくてもいいし、他の香味野菜でもOK。
- 4
全部巻いたらこんな感じ。それにしても雑で申し訳ない。
- 5
フライパンに並べ、味塩胡椒をする。焼き目が付いたら裏返し、ふたをして蒸し焼きにする。
- 6
豚肉とかぼちゃに火が通ったら、☆の調味料を流し込む。焦げないようにフライパンを揺すりながら味を染み込ませる。
- 7
照りが出たら火を止めてお皿に盛る。余ったタレは少し煮詰めて上からかける。
コツ・ポイント
ちょっと巻きにくいですが、ツルムラサキもかぼちゃも大き目の方が断然美味しいですよ。
私は野菜を主にしたかったので薄い肉を使いましたが、肉っ気がもっとほしいときは厚い肉を使ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19266212