鮭ソフトトバを西京漬け焼き

ソラソラソラ
ソラソラソラ @cook_40107781

西京漬け床に漬けて焼くと 干した鮭が 深みのある味に♪

このレシピの生い立ち
鮭トバを仕上げる途中で 少しだけ 西京漬けを作ってみました

鮭ソフトトバを西京漬け焼き

西京漬け床に漬けて焼くと 干した鮭が 深みのある味に♪

このレシピの生い立ち
鮭トバを仕上げる途中で 少しだけ 西京漬けを作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鮭ソフトトバ(一切れ) 100g
  2. 酒粕、白味噌 各 大さじ2
  3. 酒 、みりん 各 小さじ1

作り方

  1. 1

    雄生鮭でトバを作る ID:19177609 の途中工程のソフトトバ の干し始めから7日目を使用。一夜干し鮭を使用でも大丈夫

  2. 2

    食品保存袋に 酒粕、白味噌、酒、みりん の 漬け床と ソフトトバの鮭を入れる

  3. 3

    袋に入れたまま 1〜2日 冷蔵庫へ入れて 味を馴染ませる。
    漬け床を洗い流してから スキレットで焼く

コツ・ポイント

西京漬け床は たくさん作り 小分けにし、冷凍保存しておくと便利です。
魚をキッチンペーパーに包んだ外側に味付けし、味が染みたらペーパーを剥がし 魚を洗わずに焼くと 更に 美味しい仕上がりです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソラソラソラ
ソラソラソラ @cook_40107781
に公開
発酵食品を使うのを心がけ、薄い味付けを意識しています。 プライベート菜園の野菜を中心に使用したキッチンです。「無理して取り繕わず心を豊かにできる毎日を過ごしたい」この思いが長期スランプを乗り越えられそうです。「自分をゆるめてあげる食事作りをしながら ささやかな幸せを見逃さずに感じ取れる自分を取り戻さなければ!」
もっと読む

似たレシピ