大根1本で☆紅白なます

hiro・はな @cook_40052873
わが家でおせち以外に普段でも、お客様料理として「レシピ教えて!」の声が一番多かった~♪
このレシピの生い立ち
もう何年前でしょうか?皮は捨てずに千切りにしてゴマ油で、炒めてきんぴらにすること。大根1本美味しく頂く。母から伝授されたものです☆
大根1本で☆紅白なます
わが家でおせち以外に普段でも、お客様料理として「レシピ教えて!」の声が一番多かった~♪
このレシピの生い立ち
もう何年前でしょうか?皮は捨てずに千切りにしてゴマ油で、炒めてきんぴらにすること。大根1本美味しく頂く。母から伝授されたものです☆
作り方
- 1
大根。人参は皮をむき、4㎝長さで薄く千切りにする。
- 2
ボウルに(1)を入れ、塩大さじ1.5を加えて軽く混ぜ10分おく。
- 3
Aをよく混ぜ合わせる。
- 4
(2)の水気を切って絞り、サッと水洗いして固く絞る。Aを加えて良く混ぜ合わせて味をなじませる。
- 5
器に盛り、お好みでいくらを飾る。
コツ・ポイント
●大根(中)1本正味800g~でも人参は50g位にする。千切りで、忙しい時はスライサーを使うと便利です。
●水洗いして、ギュギュツと野菜の水気を固く絞り切るのがポイントです。
●大根・人参の分量にょって(A)はお好みで調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19271375