我が家流 ゴーヤチャンプル

ゴーヤは苦手・・・と云う方でも食べやすく~
我が家では人気があります!!(^^)! 7月22日に写真だけ入れ替えました。
このレシピの生い立ち
沖縄料理のお店で食べた”ゴーヤチャンプル”が美味しかったので、我が家のおばんざいにしょうと、試行錯誤してやっとみんなが美味しいと、食べてくれる物が出来ました~!(^^)!
苦味も程よくて、我ながら美味しいと思います。一度ためしてね!
我が家流 ゴーヤチャンプル
ゴーヤは苦手・・・と云う方でも食べやすく~
我が家では人気があります!!(^^)! 7月22日に写真だけ入れ替えました。
このレシピの生い立ち
沖縄料理のお店で食べた”ゴーヤチャンプル”が美味しかったので、我が家のおばんざいにしょうと、試行錯誤してやっとみんなが美味しいと、食べてくれる物が出来ました~!(^^)!
苦味も程よくて、我ながら美味しいと思います。一度ためしてね!
作り方
- 1
ゴーヤは半分に割って種を取り、1.5Cmに切って、沸騰したお湯に塩一つまみ入れ、ボイルする(30秒ぐらい、お好みに)
- 2
豚バラは一口大、厚揚げは湯通しして一口大、にんにくをみじん切にしておく。
- 3
フライパンにオイルを入れ、ニンニク、豚肉を塩コショウで炒める。
- 4
豚肉に火がおおよそ通ったらゴーヤを入れさっと炒める。次に厚揚げを入れさっと炒める。
- 5
そこで味付けをする。中華出汁、トウバンジャン、塩、胡椒、ごま油、水、を入れて味を整える。好みで醤油を少し入れてもいい。
- 6
最後に沸騰しているところへ溶き卵を入れる。半熟くらいで火を止めて出来上がりです。
コツ・ポイント
ゴーヤは湯がき過ぎないで、又炒め過ぎない様にしてくださいね!
豚肉の替わりに、ベーコンや鶏肉でもOK!
厚揚げの替わりに、ちくわやお揚げでもいけますが、厚揚とが相性が良くて、
絶妙ですよ!卵を入れたら火を入れすぎないで~半熟がGOOD!
似たレシピ
その他のレシピ