揚げ出し豆腐 えのき卵とじ掛け

ハナハナコン @cook_40127300
簡単!安い!あっという間の一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった物で一品。材料費安いのに、そうは見えないかな、、、と。
揚げ出し豆腐 えのき卵とじ掛け
簡単!安い!あっという間の一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった物で一品。材料費安いのに、そうは見えないかな、、、と。
作り方
- 1
豆腐は水切りをしておき、6等分位に切り、キッチンペーパーで水分を取る。
- 2
豆腐に小麦粉をまぶし、鍋で熱したサラダ油に投入。
油少なめの揚げ焼きにします。 - 3
きつね色に揚がったら、キッチンペーパーに取って余分な油を落とし、器に盛ります。
- 4
別な鍋に水を入れ沸かし、麺つゆ、1/3長さに切ったえのきを入れて煮る。
- 5
えのきに火が通ったら、味をみて濃さを調整。グツグツな状態のまま溶き卵をまわし入れる。
- 6
行程3の豆腐に掛けていただきます。
お好みでわさび、七味をかけてもおいしいです。
コツ・ポイント
水とき片栗粉でとろみをつけても美味しいです。
小ネギを添えても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
味付け簡単!豆腐とエノキの玉子とじ 味付け簡単!豆腐とエノキの玉子とじ
豆腐をめんつゆで煮て卵でとじるだけの簡単レシピ。なめらかな豆腐とふんわり卵は喉ごしがよく、ご飯にのせて丼にしても◎ アイビーbar -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19278759