ほうれん草とえのき茸の卵とじ

藤枝市保健センター @FujiedaCity
【管理栄養士レシピ】
味付けはめんつゆのみの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
男性向けの簡単レシピです。
【1人分の栄養価】エネルギー36kcal、たんぱく質3.3g、脂質1.5g、食塩相当量0.4g
ほうれん草とえのき茸の卵とじ
【管理栄養士レシピ】
味付けはめんつゆのみの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
男性向けの簡単レシピです。
【1人分の栄養価】エネルギー36kcal、たんぱく質3.3g、脂質1.5g、食塩相当量0.4g
作り方
- 1
ほうれん草は根元の汚れをよく洗い落とす。
- 2
鍋にお湯を沸かし、ほうれん草を根元の方から入れ、1~2分茹でる。
- 3
2のほうれん草を冷水に取り、水気を絞って4㎝に切る。
- 4
えのき茸は石づきを除いて半分に切り、ほぐす。
- 5
鍋に4のえのき茸・☆を加えて中火にかける。
- 6
煮立ってきたら3のほうれん草と溶いておいた卵を回し入れ、蓋をして半熟状に火を通す。
- 7
しばらく置き、卵に火が通ったら盛り付ける。
コツ・ポイント
ほうれん草はアクがあるので基本的には生では使えません。ビタミンCが失われない様に、できるだけ短時間で茹で上げ、冷水に浸す時間も短く、すぐに絞るようにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
★ほうれん草とちくわの卵とじ★ ★ほうれん草とちくわの卵とじ★
味付けはめんつゆだけやけど、しっかりおかずになります♡ちくわからもえぇおだしが出とるかもしれませんな(=´艸`= ) jerrytomo -
-
味付け簡単!豆腐とエノキの玉子とじ 味付け簡単!豆腐とエノキの玉子とじ
豆腐をめんつゆで煮て卵でとじるだけの簡単レシピ。なめらかな豆腐とふんわり卵は喉ごしがよく、ご飯にのせて丼にしても◎ アイビーbar -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21046534