【鶏唐揚げを薬味ソースで♪】

madamーyuri
madamーyuri @cook_40070002

いつもの唐揚げに飽きたら、薬味の効いた甘酸っぱいソースで食べる唐揚げはいかがでしょうか♪美味しいですよ〜♪
このレシピの生い立ち
チョット変わった唐揚げを食べたくて。

【鶏唐揚げを薬味ソースで♪】

いつもの唐揚げに飽きたら、薬味の効いた甘酸っぱいソースで食べる唐揚げはいかがでしょうか♪美味しいですよ〜♪
このレシピの生い立ち
チョット変わった唐揚げを食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【材料】
  2. 鶏モモ肉 2枚
  3. ★下味
  4. 日本酒 大匙1
  5. 小匙1/3
  6. 長ネギ(緑の部分) 10㎝程
  7. 生姜スライス 4枚程
  8. ☆衣
  9. 片栗粉 適宜
  10. 【薬味ソース】
  11. 青葱(小葱) 1本
  12. 生姜 小ひとかけ
  13. ニンニク ひとかけ
  14. 醤油 大匙2
  15. 砂糖 大匙2
  16. 大匙2
  17. 胡麻 小匙1
  18. ラー油 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に付いている余分な黄色い脂肪を取り除きます。揚げた時ににゅるっとして食感が悪いです(>_<)

  2. 2

    【1】で処理した鶏もも肉を食べやすい大きさに切り★の材料を混ぜ合わせた中に1時間程漬け混んで下味をつけます。

  3. 3

    下味を付けた鶏肉の水気をキッチンペーパーで押さえます。片栗粉をまぶし余分な片栗粉は、はたき落とします。

  4. 4

    鍋にサラダ油を熱して鶏肉を入れ色が付いてきたら火をやや弱めて、中までよく火を通し、最後にまた火を強めカラッと仕上げます。

  5. 5

    薬味ソースを作ります。小葱、生姜、ニンニクはみじん切りにして調味料と合わせます。

  6. 6

    カラッと揚げた鶏肉をお皿に盛り付け食べる直前に薬味ソースをかけ回して完成です♪

コツ・ポイント

鶏肉をカラッと揚げる事がコツです。油っぽくなっては美味しさが半減しちゃいますf^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
madamーyuri
madamーyuri @cook_40070002
に公開

似たレシピ