鶏むね肉の蒸し煮

kotsuru
kotsuru @cook_40071682

簡単で、とってもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
思いつきで作ってみました。

鶏むね肉の蒸し煮

簡単で、とってもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
思いつきで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. こしょう 少々
  6. 乾燥バジル(お好みで) 少々
  7. 料理酒 大さじ3
  8. 100cc

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の、皮と余分な脂身を取り除き、適当な大きさに切り、ジップロック等に料理酒を入れて、鶏むね肉を5分ほど漬け込む。

  2. 2

    漬け込んだ鶏むね肉に、塩・こしょう・バジルをすりこむ。

  3. 3

    玉ねぎを、繊維を断ち切るように薄切りにする。

  4. 4

    1人前の場合は、小さめのフライパンで、オリーブオイルをひいて、玉ねぎを炒める。

  5. 5

    塩を少々して、玉ねぎがしんなりしてきたら、玉ねぎの上に鶏むね肉をのせ、お水を加える。

  6. 6

    フライパンに蓋をして、そのまま水分がなくなるまで、蒸し煮する。

  7. 7

    ※鶏むね肉に厚みがある場合は、途中でひっくり返すと中まで火が通ります。

  8. 8

    水分が無くなったら、できあがり。お皿に鶏むね肉をのせて、玉ねぎを上からかけます。

コツ・ポイント

乾燥バジルは、お好みで加えてください。
鶏むね肉を入れる際に、プルーンやアーモンドを入れても美味しいと思います。
鶏むね肉に厚みがあると、火が通りにくいので、最初に適度な大きさに切っておくと良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kotsuru
kotsuru @cook_40071682
に公開
よく人にご飯を作ってあげたりします。みんなの喜ぶ顔が大好きです。これからもご飯を作り続けます。
もっと読む

似たレシピ