ぶりの韓国風煮つけ

かどや製油 @kadoya_seiyu
旬のぶりを、韓国風にアレンジ!ごま油100%の純正ごま油とコチュジャンでうまみタップリ。ごはんがモリモリ食べられちゃう♪
このレシピの生い立ち
ぶりの煮つけのアレンジレシピを知りたい!というリクエストに応えたメニュー。ごま油100%の純正ごま油のコクとうまみで、ぶりの味わいがグンとUP!最初に焼いてから煮つけるのは、覚えておきたいコツ。しっかり味で、お酒のおつまみにもGOOD!
ぶりの韓国風煮つけ
旬のぶりを、韓国風にアレンジ!ごま油100%の純正ごま油とコチュジャンでうまみタップリ。ごはんがモリモリ食べられちゃう♪
このレシピの生い立ち
ぶりの煮つけのアレンジレシピを知りたい!というリクエストに応えたメニュー。ごま油100%の純正ごま油のコクとうまみで、ぶりの味わいがグンとUP!最初に焼いてから煮つけるのは、覚えておきたいコツ。しっかり味で、お酒のおつまみにもGOOD!
作り方
- 1
今回は、ごま油100%の「純正ごま油」と「すり鉢仕立て風 すりごま(白)」を使います。
- 2
ぶりの切り身に純正ごま油大さじ1と1/2を絡め、塩少々をまぶしておく。
- 3
よく熱したフライパンに<2>を入れ、強火で表面に焦げめをつけて取り出す。
- 4
<3>のフライパンに【A】としょうがの千切り、長ねぎの粗みじん切りを入れる。
- 5
沸騰したら、ぶりを戻し入れて弱火で落とし蓋をし、7~8分煮る。
- 6
純正ごま油大さじ1をたらし混ぜ、【水溶き片栗粉】でとろみをつけ、煮絡める。
コツ・ポイント
ぶりにあらかじめごま油をまぶしておき、先に表面を焼いておくことで、身がパサつかず、しっとり仕上がります。水溶き片栗粉は、フライパンに加える直前に溶け残りのないようにしっかり混ぜておいてください。辛くしたい場合は粉唐辛子を加えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19283564