赤フサスグリで★自家製ジャムの作り方

サチママ2012
サチママ2012 @cook_40052845

北欧や寒い地方でポピュラーな、房スグリの実で作った自家製ジャムです☆ ほんのり甘酸っぱい、季節限定のおいしさです^^
このレシピの生い立ち
庭にたくさん生るフサスグリで作りました☆

赤フサスグリで★自家製ジャムの作り方

北欧や寒い地方でポピュラーな、房スグリの実で作った自家製ジャムです☆ ほんのり甘酸っぱい、季節限定のおいしさです^^
このレシピの生い立ち
庭にたくさん生るフサスグリで作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フサスグリ 約2Kg
  2. 砂糖 300g

作り方

  1. 1

    フサスグリをザルに入れて流水で洗います。

  2. 2

    鍋に入れて、そのまま弱火にかけます。

  3. 3

    ザルでこして、種と皮を取り除きます。

    再び、弱火で煮ます。

  4. 4

    アクを取り除きながら、砂糖を2回に分け入れ、1時間ほど弱火で煮詰めたら出来上がり。

コツ・ポイント

出来上がりはサラサラしていますが、冷めると固まってジャム状になります。
甘さは控えめですが、甘いのがお好みでしたら砂糖を増やしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サチママ2012
サチママ2012 @cook_40052845
に公開
おっちょこちょいでズボラな自分ですが、家族が沢山食べてくれたら嬉しいな~独身OL時代、フレンチビストロの料理教室に通ってたことも☆お料理を教わるのはとっても楽しかったです♪肝心なお料理の腕前はまだまだ未熟ですが…^^; 現在、クックで皆さんのレシピにお世話になってます☆自分のレシピは備忘録のためもあり、随時書き直してマス^^2010~2012年、北欧・ノルウェーに滞在。現在、都内在住。
もっと読む

似たレシピ