ご飯に!お弁当に!豚肉の味噌豆板醤焼き☆

となりのミヨミヨ☆
となりのミヨミヨ☆ @cook_40228917

お手軽な豚小間切れが簡単においしく大変身!!
ご飯との相性も抜群!!!
冷めてもおいしいのでお弁当にもどうぞ♬

このレシピの生い立ち
生姜焼きがマンネリしてきた頃に”味噌味”を考え、そこで行きついたのが味噌豆板醤味でした。
実際調理したところ、生姜焼きより御飯がススムススム・・・!!
我が家では生姜焼きより出番が多いです!

ご飯に!お弁当に!豚肉の味噌豆板醤焼き☆

お手軽な豚小間切れが簡単においしく大変身!!
ご飯との相性も抜群!!!
冷めてもおいしいのでお弁当にもどうぞ♬

このレシピの生い立ち
生姜焼きがマンネリしてきた頃に”味噌味”を考え、そこで行きついたのが味噌豆板醤味でした。
実際調理したところ、生姜焼きより御飯がススムススム・・・!!
我が家では生姜焼きより出番が多いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚小間切れ(何でも) 200g
  2. 下味
  3. 大さじ3
  4. 醤油 大さじ1
  5. 仕上げの味付け
  6. 味噌 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 豆板醤 小さじ1
  9. 醤油 小さじ1
  10. すりおろし生姜(チューブ) 2㎝
  11. 粗挽きコショウ 少々
  12. 付け合わせ
  13. キャベツ 1/4カット

作り方

  1. 1

    豚肉は酒と醤油で下味をつけておきます(よく混ぜ、10分以上つけておくといいと思います)

  2. 2

    下味が馴染む間にキャベツを千切りに!

  3. 3

    仕上げ用の調味料を合わせておきます
    (粗挽きコショウは最後にふりかるので、粗挽きコショウ以外のもの)

  4. 4

    お肉に下味が馴染んだら、フライパンに油を敷き、豚肉の赤みがなくなるまで焼きます

  5. 5

    焼けてきたら、水分、余分な脂などをキッチンベーパーなどで省きます

  6. 6

    3で合わせておいた調味料を回しかけ、お肉に馴染ませます(お肉にコーティングをするような感じです)

  7. 7

    少し焦げ目がついてきた頃がちょうどいいと思います♬

  8. 8

    お皿にキャベツを盛り付け、お肉をのっけます。
    粗挽きコショウをふりかけ出来上がり☆

コツ・ポイント

焼き加減はお好みですので、香ばしく焼きたい方はもう少し焼いて下さい。
豚肉とキャベツとの相性は、味以外にも体にもいいのでオススメします♪
また、工程6の、調味料を回しかける際に、トビハネに注意してください★
豚以外に、鳥でもgood♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
となりのミヨミヨ☆
に公開
最近ママ♪になりましたぁ [祝] (^ヮ^*)ノ キャワユイ娘に「ママのごはんオイシイから大好き❤」 と言われるのを目標に!! ”男の心は胃袋でつかめ” をモットーに!!! クックパドで勉強ッ♪勉強ッ♪の毎日です~☆
もっと読む

似たレシピ