簡単!鶏の塩焼き☆

lovetak
lovetak @cook_40085599

オーブンで焼くだけ。簡単です。焼いたあとの蒸らしがポイント。シンプルなので誰もが大好きなおかずだと思います。
このレシピの生い立ち
塩こしょうで焼いたシンプルな鶏肉が好きな旦那様のため&手間をかけたくない私のためにこうなりました(笑)

簡単!鶏の塩焼き☆

オーブンで焼くだけ。簡単です。焼いたあとの蒸らしがポイント。シンプルなので誰もが大好きなおかずだと思います。
このレシピの生い立ち
塩こしょうで焼いたシンプルな鶏肉が好きな旦那様のため&手間をかけたくない私のためにこうなりました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 人数分
  2. 塩(粗塩がおすすめ) 適量
  3. こしょう(粗挽きがおすすめ) 適量
  4. 酒(タカラ 料理のための清酒) 適量

作り方

  1. 1

    お肉は水でしっかり洗って臭みを取り、キッチンペーパーで水気を取る。

  2. 2

    お肉全体にお酒をまぶす。これでしっとりふっくら。

  3. 3

    お肉に塩、こしょうを振りかける。

  4. 4

    200℃のオーブンで10〜20分。お肉の厚さによって、時間は加減して下さい。

  5. 5

    お肉が焼けても、オーブンの蓋を開けず、そのまま10分くらい蒸らす。余熱でしっかり火が通ります。

コツ・ポイント

お肉をしっかりお水で洗い、臭みを流すこと。焼き上がってもオーブンの蓋を開けずに、お肉を蒸らすこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lovetak
lovetak @cook_40085599
に公開
アメリカのニュージャージーで生活していましたが、2011年に帰国。旦那様に毎日楽しく美味しいご飯を食べてもらいたいと日々奮闘しています。野菜をたくさん採るようにしたり、砂糖や油分を極力控えたり、脂の多いお肉は調理前に油抜きをしたり…と健康にも少しは気をつけているつもりです。2人だけの生活ということもあり、野菜を買うとしばらくその野菜に偏りがち。そんな問題点も少しずつ解決していけたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ