チョコ掛け紫芋のホールケーキ

こざこざ
こざこざ @cook_40039078

小麦粉不要。紫芋を蒸して、材料をフードプロセッサーで混ぜるだけでできちゃうケーキです。
チョコ掛けがおいしい♪
このレシピの生い立ち
1本買った紫芋をどういうお菓子に変身させようかと思いながら一番簡単にできそうなこのケーキにしました。普通のサツマイモでもOK

チョコ掛け紫芋のホールケーキ

小麦粉不要。紫芋を蒸して、材料をフードプロセッサーで混ぜるだけでできちゃうケーキです。
チョコ掛けがおいしい♪
このレシピの生い立ち
1本買った紫芋をどういうお菓子に変身させようかと思いながら一番簡単にできそうなこのケーキにしました。普通のサツマイモでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチホール
  1. 紫芋 皮をむいた状態で 270g
  2. 牛乳 200㏄
  3. 生クリーム 50㏄
  4. たまご 2個
  5. 砂糖 70g
  6. 板チョコ 50g
  7. 生クリーム 30㏄
  8. ピスタチオ 10粒
  9. ミントの葉 適宜

作り方

  1. 1

    紫芋の皮をむき、2センチ角に切り、水にさっとくぐらせてルクエスチームケースに入れて500wで6分レンジでチンする。

  2. 2

    1から飾り用の分をとり分けて牛乳、生クリーム(50㏄)、砂糖、たまごをフードプロセッサーに入れ芋の形がなくなるまで混ぜる

  3. 3

    型にクッキングシートを敷き2を入れて、160度に予熱したオーブンで50分焼く。(天板に水を張り湯煎焼きにします)

  4. 4

    チョコを割って、湯煎にかけ、溶けてきたら、生クリーム(30㏄)を加えて混ぜる。

  5. 5

    粗熱のとれた3を型から外し、4をかけ、均し、冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    ピスタチオの殻をむき砕く。(ブレンダーがあれば1秒でできます)

  7. 7

    5に6と取り分けた紫芋とミントを飾る。

コツ・ポイント

スチームケースじゃなくても耐熱容器にラップでも大丈夫です。
ケーキもガナッシュも生クリームがない場合牛乳だけでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こざこざ
こざこざ @cook_40039078
に公開
料理嫌いの私が作って楽しむ方へ変わりたいと努力する今日この頃です
もっと読む

似たレシピ