うるめいわしの丸干しで作るパスタソース

mivako
mivako @cook_40231778

自家製の、アンチョビ風パスタです。簡単なのにとても美味しく我が家の定番になりつつあります。冷凍保存できます。
このレシピの生い立ち
うるめいわしの丸干しが余っていたため。

うるめいわしの丸干しで作るパスタソース

自家製の、アンチョビ風パスタです。簡単なのにとても美味しく我が家の定番になりつつあります。冷凍保存できます。
このレシピの生い立ち
うるめいわしの丸干しが余っていたため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分位
  1. うるめいわし丸干し 一袋(7匹位)
  2. ニンニク 3、4かけ
  3. オリーブオイル 500cc位
  4. 小さじ1
  5. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにうるめいわし丸干しと、ニンニクの薄切りを並べます。うるめいわしの丸干しは、頭もしっぽもとらずまるごとです。

  2. 2

    材料が全てかぶる様にオリーブオイルを加えます。火にかけ、沸騰したら弱火で10分煮ます。

  3. 3

    塩小さじ1と胡椒を加えてハンディープロセッサーで完全なペースト状にしたら完成。ジプロックに入れて冷凍保存すると便利です。

  4. 4

    【食べる時】
    パスタを茹で始めます。

  5. 5

    ソースをフライパンに入れ火にかけます。一人分はオタマ一杯位。お好みで種をとった鷹の爪や茹でたホーレン草等も加えて下さい。

  6. 6

    煮立ったら弱火にして、茹であがったパスタを加えて、あえたら完成です。

コツ・ポイント

ペースト状にするときはちょっとしつこいくらい滑らかにすると良いです。我が家のフードプロセッサーはパワーが無いのかイワシを上手く砕けず、ハンディープロセッサーなら出来ました。冷凍はひらべったくしておくと必要な量をポキッと折って使えて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mivako
mivako @cook_40231778
に公開
野菜と煮物が大好きな、4児の母です(^o^)
もっと読む

似たレシピ