本格的な黒糖タピオカミルク

つかさクック
つかさクック @cook_40128806

誰でも簡単にTHE ALLEY(ジ アレイ)に負けない美味しい黒糖タピオカが作れます♪
このレシピの生い立ち
以前に百貨店で開催されていた台湾フェアでこのドリンクを知ってから黒糖タピオカが大好きになったのですが、店舗THE ALLEYに行くといつも大行列で諦めていました。

だったら自分で作ってしまえ!っと思ったのがきっかけです :)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. ブラックタピオカ 30g
  2. 黒糖(粉末) 60g
  3. 450cc
  4. 牛乳 400cc
  5. 極太ストロ お好みで

作り方

  1. 1

    2019.05.09 「黒糖」の人気検索で1位を頂きました!ありがとうございますm(_ _)m

  2. 2

    レシピのフル動画は「つかさクック 黒糖タピオカ」と検索すれば出てくるので、よければこちらもご活用くださいね♪

  3. 3

    まずはじめに鍋に水と黒糖を入れ中火にかけます。その後、黒糖がある程度溶けるまでかき混ぜます。

  4. 4

    沸騰する手間で火を止めます。

  5. 5

    既に茹で上がったタピオカを鍋に入れて再び火にかけます。

    タピオカの茹で方に関しては【12コマ目】を参照して下さい。

  6. 6

    弱火で約20分ほど茹でた後に火を止めて粗熱をとります。

  7. 7

    粗熱が取れたのを確認してから冷蔵庫で約8時間ほど寝かせます。

  8. 8

    冷蔵庫から出した後、スプーンなどで軽くタピオカをかき混ぜてから弱火で再度20~30分ほど茹でます。

  9. 9

    しばらくするとカサが少しずつ減っていき、とろみが出てきます。

  10. 10

    チョコレートソースくらいなとろみができたら火を止め粗熱をとります。

  11. 11

    コップにとろっとろのタピオカを入れてから牛乳を注ぎます。マーブル模様がたまりません!

  12. 12

    ストローをさして黒糖タピオカラテの完成です♪

  13. 13

    【3コマ目】のタピオカの茹で方は、私のレシピ「本格的な濃厚タピオカミルクティー id:5031098」を参考ください。

コツ・ポイント

【5コマ目】
冷蔵庫に寝かす時間ですが、2時間程でやってみたのですが、やはり黒糖のコクがいまひとつでしたので最低でも7時間は寝かせたほうが良いです。

ちょっと手間がかかりますが、周りを笑顔にするパワーは秘めていますので (笑

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

つかさクック
つかさクック @cook_40128806
に公開
こんにちは、こんばんわつかさクックです。ごく普通の主夫です。「料理は人を幸せにする」と本気で思っています。料理のプロではなく、ただただ普通の主夫なので失敗したり間違いが多々あると思いますが、その時は「こうした方がいいよ〜」って優しく言ってもらえればかなり頑張れます^^
もっと読む

似たレシピ

その他のおすすめレシピ