カレー味のとうふハンバーグ

メガネパンタ
メガネパンタ @cook_40099849

大きいハンバーグをガッツリ食べたい!!
このレシピの生い立ち
子供のハンバーグが食べたい!!とリクエストを受けて考えました。

カレー味のとうふハンバーグ

大きいハンバーグをガッツリ食べたい!!
このレシピの生い立ち
子供のハンバーグが食べたい!!とリクエストを受けて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ミンチ 180g
  2. 木綿とうふ 320g
  3. 玉ねぎ 200g
  4. ☆パン粉 20g
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. ☆砂糖 小さじ1
  7. ☆カレー粉 小さじ2
  8. ☆塩 適量
  9. ☆コショウ 適量
  10. トマトケチャップ 大さじ2
  11. ◯おたふくソース 大さじ2
  12. ◯調理酒 大さじ2
  13. マーガリン 大さじ1
  14. 4個
  15. □パセリ 適量
  16. ごはん 好きな量

作り方

  1. 1

    木綿とうふを水切りをする。(時間がないときは、レンジを約2分かけ重しをのせて約5分おくとよい)

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りして、炒めて粗熱をとる。

  3. 3

    ☆(材料)をボールへ入れる。(しっかりとした味にしたぃ場合は、塩とコショウを多めにいれる)

  4. 4

    ボールに、水切りとうふ、炒めた玉ねぎ、豚ミンチを入れる。

  5. 5

    しっかりこねる。

  6. 6

    油を塗った熱したフライパンへ、形を整えたハンバーグの種を入れ、蓋をして弱火で7分、ひっくり返して更に7分焼く。

  7. 7

    フライパンの火を一度消して、◯(材料)の調味料を入れ中火でソースを煮詰める。ハンバーグにソースをからめる。

  8. 8

    目玉焼きを作る。

  9. 9

    うつわに、ごはんを盛り、ハンバーグと目玉焼きをのせて、パセリをかける。

  10. 10

    子供に

  11. 11

    お昼ごはんに

コツ・ポイント

しっかりとこねるのが大切です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メガネパンタ
メガネパンタ @cook_40099849
に公開
自宅で週末だけコソコソと料理をしてます。お母さんの料理美味しいと子供にたくさん言ってほしいです(o^^o)
もっと読む

似たレシピ