無添加だしパックで彩り野菜の浅漬けを!

大分くにさき太喜 @cook_40146945
胡麻をたっぷりかけてお茶漬けにしても美味しいのでお試しください!
このレシピの生い立ち
老舗割烹の無添加だしパックを使った浅漬けです。
無添加だしパックで彩り野菜の浅漬けを!
胡麻をたっぷりかけてお茶漬けにしても美味しいのでお試しください!
このレシピの生い立ち
老舗割烹の無添加だしパックを使った浅漬けです。
作り方
- 1
水200mlにだしパックを破り入れて一煮立ちさせて完全に冷まします。(出汁)
- 2
全ての野菜に塩を振り板ずりをして10分〜15分野菜から水分が出るまで置いて、洗って拭きあげる。
- 3
長芋は洗って皮付きのまま直火で炙り、ナスは味が入りやすいように5ミリ感覚で皮を剥きます。
- 4
きゅうりはざく切りにし、包丁の腹で軽く叩いてラディッシュは厚切りスライス。大根は皮を剥き半月切り。
- 5
下ごしらえした野菜をジップロックに入れて出汁を入れて、真空状態にして冷蔵庫で一晩寝かせれば完成。
コツ・ポイント
真空状態にした時によく揉んでから冷蔵庫へ入れて下さい。
似たレシピ
-
-
野菜をたっぷり食べたい! 塩糀の浅漬け 野菜をたっぷり食べたい! 塩糀の浅漬け
余った野菜をひたすら切って漬け込むだけ!サラダ感覚でもりもり野菜を食べられます。酵素もたっぷり 腸内環境改善にも! ぴぃすけ鹵 -
-
-
-
✜胡麻たっぷり♪胡瓜の中華風浅漬け✜ ✜胡麻たっぷり♪胡瓜の中華風浅漬け✜
大好評♪ 胡麻たっぷりが美味しいです♪ ポイントは①すり胡麻をケチらず沢山入れる事②食べる直前にゴマ油を入れる事です♪ rie-tin -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19297216