レンジで簡単☆ジャムとチーズの蒸しパン

すずきはなこ
すずきはなこ @cook_40037048

レンジで作れる簡単蒸しパンです。ブルーベリージャムのやさしい甘さと香りにチーズのコクがよく合います。
このレシピの生い立ち
小腹が空いて、何かちょっと甘いものを・・・と思った時に、冷蔵庫にあるいつものジャムが目に入り、蒸しパンだ!と思いつきました。簡単に作れるので、朝食にしたり、お子さんと一緒に作るのもよいと思います。

レンジで簡単☆ジャムとチーズの蒸しパン

レンジで作れる簡単蒸しパンです。ブルーベリージャムのやさしい甘さと香りにチーズのコクがよく合います。
このレシピの生い立ち
小腹が空いて、何かちょっと甘いものを・・・と思った時に、冷蔵庫にあるいつものジャムが目に入り、蒸しパンだ!と思いつきました。簡単に作れるので、朝食にしたり、お子さんと一緒に作るのもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カレースプーン2杯分×6個
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 牛乳 100cc
  3. プレーンヨーグルト 100g
  4. アヲハタ55ジャム ブルーベリー ティースプーン6杯分
  5. プロセスチーズ 15g×4個

作り方

  1. 1

    牛乳とヨーグルトを混ぜておく。
    チーズは小さく角切り。

  2. 2

    ボウルにホットケーキミックス、牛乳とヨーグルトを入れ、よく混ぜる。
    切ったチーズも加えて全体に行き渡るように混ぜる。

  3. 3

    耐熱容器にオーブンシートを敷き、容器の8分目くらいまで生地を入れる。
    ※今回使った器ではカレースプーン2杯分入りました。

  4. 4

    生地の真ん中に、ティースプーンで1杯ずつジャムをのせる。
    ※加熱するとジャムは沈むのでのせるだけでOK。

  5. 5

    600wのレンジで4~5分加熱。
    楊枝などを刺して生地が付かなければ蒸し上がり。

  6. 6

    ※冷めて固くなってしまったら、レンジで軽く温め、トースターで焼いてみてください。サクッとしてこれもまた美味しいですよ。

コツ・ポイント

・加熱時間はお使いのレンジや器の大きさによって調整してください。
・先に牛乳とヨーグルトを混ぜておくと、粉と混ざりやすいです。
・チーズは粉チーズやスライスチーズなどでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すずきはなこ
すずきはなこ @cook_40037048
に公開
仕事の傍ら、どこの家にもある食材、調味料で料理しています。レシピを見てくださる方、れぽをくださる方に感謝☆感謝です。苦手な食材多数のため、お礼れぽ(れぽ返し)はできません。皆さんもどうぞお気遣いなく♪父が持病悪化のため、塩分、たんぱく質、カリウムの制限が必要になり、それに合わせた食事作りをしています。(調味料は減塩、または食塩不使用などに切り替えています)福島県在住。
もっと読む

似たレシピ