生姜と大葉の肉巻きおにぎり

ぽたる @cook_40041789
さっぱりと、でもボリューミィな肉巻きおにぎりです。
このレシピの生い立ち
夏バテ気味の時、思いついてさっぱり食べれる肉巻きごはんを作りました。
作り方
- 1
生姜と大葉はせん切りにしておきます。
大葉はせん切りにしてから、小さめにカットしておきます。 - 2
ボウルに白ごはんを入れ、大葉、生姜、いりごまを加えて混ぜます。
- 3
小さめのおにぎりを作ります。
豚肉でクルクルと巻いていきます。 - 4
フライパンを熱し、おにぎりを焼いていきます。
(必要に応じて油(分量外)を加えてください。) - 5
お肉に火が通ったら、しょうゆ、みりんを加えておにぎりに絡めて完成です☆
コツ・ポイント
お肉は、薄切り肉の方が火の通りが良いのでしゃぶしゃぶ用を使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
✿巻いて巻いて♪大葉の肉巻きおにぎり✿ ✿巻いて巻いて♪大葉の肉巻きおにぎり✿
大葉入りの香りの良い肉巻きおにぎりです(*´ー`*)余ったきんぴらや、ガリを刻んでご飯に混ぜても美味しいよ* ★もぐもぐ★ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19304984