包まらず!海老餃子青しそ入り
青しそがアクセント!簡単で美味しい包まない海老餃子
このレシピの生い立ち
海老餃子を簡単に食べたくて
作り方
- 1
海老は皮、背ワタを取ります
はんぺんと一緒にチョッパーに - 2
玉ねぎはみじん切り、青しそも細かく切ります
- 3
海老あんが粘りが出たら卵、玉ねぎ、青しそを入れ混ぜ合わてチューブしょうが、卵、白だし、塩胡椒を入れもう一混ぜして
- 4
フライパンに油を入れ餃子の皮をまんべんなく敷いていきます
- 5
餃子の皮の上に海老あんを均一になるようにひろげたら火を
つけて焼いていきます - 6
弱火で蓋をしてまず3分焼きましょう程よく焼き色がついたらひっくり返します
- 7
皿に移し替えてひっくり返します上手な方は フライパンを振ってもちろん私は皿を使って^_^
- 8
裏面にも程よく色がついたら焼き上げOK!出来上がり
コツ・ポイント
餃子の皮焦げやすいので気を付けて
似たレシピ
-
-
-
-
-
プリプリで美味しい!!我が家の海老餃子♡ プリプリで美味しい!!我が家の海老餃子♡
海老と玉ねぎだけで作る餃子です。材料少なく簡単に作れちゃいます♡プリプリ食感が美味しくてご飯も進みます♪ Rachis -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19305281