冷え性さんへ リンゴと蕪の葉のスムージー

元気ラボ
元気ラボ @cook_40055862

かぶの葉にはビタミンA、C、B1,B2の他に、血流をよくするナイアシンも含まれています。
このレシピの生い立ち
蕪を畑から摂りましたが、葉がたくさん亜麻ってしまったので、スムージーにも入れて楽しんでいます。リンゴ、洋梨、冬みかん、柿などと合わせるととても美味しくいただけます。

冷え性さんへ リンゴと蕪の葉のスムージー

かぶの葉にはビタミンA、C、B1,B2の他に、血流をよくするナイアシンも含まれています。
このレシピの生い立ち
蕪を畑から摂りましたが、葉がたくさん亜麻ってしまったので、スムージーにも入れて楽しんでいます。リンゴ、洋梨、冬みかん、柿などと合わせるととても美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. かぶの葉 3-5枚
  2. リンゴ(王林やふじなど) 1個半
  3. 50-80ml

作り方

  1. 1

    皮つきリンゴのざくぎりとかぶの葉、水をミキサーに入れ撹拌する。

  2. 2

    グラスに注いでできあがり。

  3. 3

    (オプション)ベリー類(冷凍のイチゴ、ブルーベリー、巨峰)などがあればトッピングしてみましょう。

コツ・ポイント

リンゴは皮をむかず、種もとらず、そのままミキサーに入れても問題ありません。(芯だけ除く。)
トッピングは、リンゴの細切れなどでもよいでしょう。今回は果物が一種類ですが、リンゴと柿、またはリンゴと洋ナシの組み合わせでも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元気ラボ
元気ラボ @cook_40055862
に公開
20~70代の方を対象に、普段の食生活で元気になっていただく講座を開講中。仕事も子育ても、そして自分の好きなことも全部やりたい、と思っている欲張りなあなたを全力で応援します!詳細 www.genkilab.jimdo.comfacebook https://www.facebook.com/superhealthrawfooddietブログ ローフードダイエットで超健康体になろう!
もっと読む

似たレシピ