キクイモ入り根菜の煮付け

harapecoci @cook_40059831
里芋のような感触で下処理が簡単!煮込み時間も短時間でok!
健康食です♡
このレシピの生い立ち
産直市でキクイモを見つけました。皮を剥かなくていいですし、短時間で調理できます。生姜で味を染み込ませやすくなるよう工夫しました。
キクイモ入り根菜の煮付け
里芋のような感触で下処理が簡単!煮込み時間も短時間でok!
健康食です♡
このレシピの生い立ち
産直市でキクイモを見つけました。皮を剥かなくていいですし、短時間で調理できます。生姜で味を染み込ませやすくなるよう工夫しました。
作り方
- 1
今回使ったキクイモ
- 2
キクイモはよく洗って皮をむかずに一口大にカット、小さいのは丸ごとでok!
人参は皮を剥いて5ミリ位の半月切りにします。 - 3
蒟蒻はお玉などを使って乱切りにします。
(今回は道の駅で買った手作り蒟蒻を使いました。) - 4
鶏肉は一口大、生姜は皮を剥いてすりおろしておきます。(お好きな方は皮付きのままで構いません)
- 5
鍋に油を入れ鶏肉を炒めます。
- 6
鶏肉の色が変われば2〜3の野菜類を入れます。
- 7
油が回れば■印の出し汁 調味料を入れ、15分前後弱めの中火で煮詰め、キクイモが柔らかくなれば火を止め そのまま冷まします
- 8
冷ます事で味がしみ込みます。
粗熱が取れたら、ねぎ 絹さや、インゲンなどの青物を添えます。 - 9
※■印の出し汁は和風顆粒だしに水400ccでも構いません。
作業工程7で味見して、みりん・薄口醤油で加減して下さい。 - 10
大根、厚揚げ、蓮根inバージョン。
蓮根は最後に2〜3分煮れば歯応えが残せます。
コツ・ポイント
キクイモは皮をむかなくて構いません。生姜も皮付きで構いませんが、皮をむけば上品な味になります。キクイモの大きさにより煮詰める時間を調整下さい。10分して楊枝を刺して確認下さい。冷ます事で味が染み込みます。他に大根などを加えていいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
さやえんどうの煮付け さやえんどうの煮付け
難易度 Lv2 🐕: 超初心者向け(超簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰さやえんどうをいただいたので、優しい甘さの煮付けにしました🫛✨春らしい副菜です🐰作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰#簡単副菜 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
味濃い目黄金比❀染み染みカレイの煮付け 味濃い目黄金比❀染み染みカレイの煮付け
誰でも簡単、美味しく作れるように♪お値下げされてるカレイでも、下処理や味付け濃い目で臭みを取ればOK◎ furu__rina
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19306181