鶏むね肉の牛乳鍋

ききょうのご飯
ききょうのご飯 @cook_40060871

もも肉は脂が多いのでむね肉の牛乳鍋です。むね肉は固くなってパサパサになるので柔らかくてジューシーに食べれる様にしました。
このレシピの生い立ち
寒くなったので今夜はお鍋にしたいなって思ったから作りました。

鶏むね肉の牛乳鍋

もも肉は脂が多いのでむね肉の牛乳鍋です。むね肉は固くなってパサパサになるので柔らかくてジューシーに食べれる様にしました。
このレシピの生い立ち
寒くなったので今夜はお鍋にしたいなって思ったから作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 200g
  2. 白菜 1/4カット
  3. ほうれん草 1/2袋
  4. しめじ 1袋
  5. コンソメキューブ 2個
  6. 少々
  7. コショウ 少々
  8. 牛乳 400cc
  9. 適量
  10. ※下味用
  11. 少々
  12. コショウ 少々
  13. 料理酒 大さじ5
  14. 小麦粉 大さじ6

作り方

  1. 1

    むね肉を縦に半分にカットしてから斜めに薄切りにします。厚さはお好みです。

  2. 2

    ①に塩とコショウとお酒で下味を付けてよく揉みます。小麦粉を加えてまた良く揉みます。

  3. 3

    ②を馴染ませている間に、お野菜を切ります。切り方とか大きさはお好みです。

  4. 4

    ③とコンソメをお鍋に入れて浸るくらいのお水を入れて煮ます。

  5. 5

    フライパンに油をひいて②を焼きます。強火で両面をさっと焼きます。※焼きすぎ注意です。

  6. 6

    ④のお鍋に⑤と牛乳を入れてそのまま煮ます。牛乳を入れてみて水分が少なかった時は水か牛乳で調整して下さい。

  7. 7

    煮えたら火を止めてから味見をして調味料でお好みの味付けに調整して下さい。完成です。

コツ・ポイント

お肉を焼く時に中まで火が通らない程度に強火で短時間で両面を焼くから、お鍋で煮えてからも柔らかくてジュージーな仕上がりになります。衣がぷりぷりしてて食感もいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ききょうのご飯
ききょうのご飯 @cook_40060871
に公開
普段のご飯です。心がけてるのは、家計に優しくて、簡単で、からだにいい食事です。すごいお料理は作れません。
もっと読む

似たレシピ