牛肉のランプステーキと野菜のオーブン焼き

きりぽす
きりぽす @cook_40163049

牛肉のおいしいステーキです
このレシピの生い立ち
お歳暮で松坂牛をいただいたので、焼きました。

牛肉のランプステーキと野菜のオーブン焼き

牛肉のおいしいステーキです
このレシピの生い立ち
お歳暮で松坂牛をいただいたので、焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉 100g
  2. じゃがいも 1こ
  3. にんじん 1/3本
  4. にんにく 2欠片
  5. ▼香草▼
  6. ローズマリー 3本
  7. タイム(ドライ) ひとつまみ
  8. オレガノ(ドライ) ひとつまみ
  9. コリアンダーパウダー ひとつまみ
  10. 岩塩 適量
  11. コショウ 適量
  12. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    お肉は20-30分おいて常温に戻します。焼く直前まで塩コショウはしないようにしましょう。

  2. 2

    にんじん、じゃがいもを好みの形、大きさに切り、レンジでやわらかくなるまでチンしましょう。

  3. 3

    やわらかくなったら皿に均等に並べて、香草とにんにくとオリーブオイルとあえて、250℃のオーブンで焼きましょう。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルをしいて、にんにくチップをつくります。すこし焦げ目がついたところで取り出し、余熱で仕上げます。

  5. 5

    フライパンを強火でしっかり余熱したら、お肉に塩コショウをして表面から焼いていきます。

  6. 6

    好みの焼き加減で取り出し、にんじん、じゃがいも、にんにくチップと一緒にお皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩コショウをして時間をおくと肉汁が出てしまうので、塩コショウは焼く直前に。

にんにくの芯は焦げやすいので取り除く。

うまみを逃がさないように、肉をひっくり返すのは1度だけに。

焼いてる最中も、押し付けたりしないようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりぽす
きりぽす @cook_40163049
に公開

似たレシピ