キャベツとトマト入りコンソメ煮込みうどん

はなおじさん @cook_40044211
コンソメ味の煮込みうどんを食べたくなり、キャベツ、ウインナー、トマト、じゃが芋を入れて煮込みました。洋風で美味しい!
このレシピの生い立ち
ウインナーソーセージとキャベツが残っていたので、コンソメキューブを使った煮込みうどんにしました。いつもとは違った味で美味しく食べました。
キャベツとトマト入りコンソメ煮込みうどん
コンソメ味の煮込みうどんを食べたくなり、キャベツ、ウインナー、トマト、じゃが芋を入れて煮込みました。洋風で美味しい!
このレシピの生い立ち
ウインナーソーセージとキャベツが残っていたので、コンソメキューブを使った煮込みうどんにしました。いつもとは違った味で美味しく食べました。
作り方
- 1
今回の材料です。
- 2
じゃが芋は、皮をむき横半分に切り、さらに縦3ミリ位にスライスし水に5分位さらします。
- 3
2で5分経ったら、耐熱皿に入れラップをしてレンジで2分加熱します。(500W)
- 4
キャベツは好みの大きさに切り、ウインナーは数か所切り目を入れます。半分のトマトは6等分に切ります。
- 5
土鍋に水とコンソメを入れ火にかけ煮立ってきたらキャベツを加え煮ます。
- 6
キャベツがしんなりしてきたら、ウインナーを加え煮ます。
- 7
6でウインナーの切り目がはっきりしてきたら、うどんとじゃが芋を入れ煮ます。
- 8
うどんが温まり、じゃが芋が好みの軟らかさになったらトマトを加え煮ます。
- 9
蓋をして蒸し煮をし、トマトを温めます。
- 10
トマトが温まったら塩、黒胡椒で味を調え完成です。
コツ・ポイント
じゃが芋は500Wのレンジで2分加熱してから煮ましたがレンジにより時間は調整します。
トマトを加え温めてから最後に味を塩、黒胡椒で調整しました。
ウインナーが残っていたので使いましたが、ベーコンでも美味しくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19309974