大根消費!優しい味です!

だいず♪
だいず♪ @cook_40039308

甘ーい大根なら砂糖やみりんは不要!味噌の甘みでとっても優しいお味です。ごまたっぷり!ノンオイルでヘルシーです!
このレシピの生い立ち
毎年大量の大根を頂きます。置き場に困り、どうすればたくさん消費できるか考えて作った料理です!冷蔵庫の常備菜にどうでしょう!

大根消費!優しい味です!

甘ーい大根なら砂糖やみりんは不要!味噌の甘みでとっても優しいお味です。ごまたっぷり!ノンオイルでヘルシーです!
このレシピの生い立ち
毎年大量の大根を頂きます。置き場に困り、どうすればたくさん消費できるか考えて作った料理です!冷蔵庫の常備菜にどうでしょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大根半分使用
  1. 大根 半分
  2. 人参 半分
  3. あげ 半分
  4. ねぎいんげん等緑の物 適量
  5. だし汁 200cc
  6. 大さじ1
  7. 味噌(だしなし) 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1強
  9. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根、にんじんはスライサーで5㎝位の千切りにし、塩少々ふってしばらくおき、ぎゅっとしぼる。あげは5㎝×5㎜幅位に切る。

  2. 2

    フライパンに1を入れ、いためる。大根が少し透き通ってきたらだしを注ぎ、煮立ったらさけ、味噌をいれ中火で煮る。

  3. 3

    煮汁がなくなる前にしょうゆを入れ、味を見る。よければすりゴマをいれ、汁気がなくなるまで炒め煮る。

  4. 4

    インゲンなど、緑の物を茹でて、上にかざる。

コツ・ポイント

ちくわ、もやしを入れてもおいしかったです!子供には噛み切れない!と不評でしたが・・・コチュジャンを使うとピリ辛でこれまたご飯がすすみます!
大豆好きな私は大豆の水煮も入れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だいず♪
だいず♪ @cook_40039308
に公開
一姫三太郎 4人の母です。宜しくお願い致します。豆、豆製品大好き!料理は低糖質を心がけています。レシピは随時見直し訂正、追加しています。コピーしてくださった方、申し訳ございません☆へそ曲がりの会 No.5   ☆パンシェルジュ検定2級☆ダイエット部 38番☆酵母の会 No.70
もっと読む

似たレシピ