カブの葉としらすのふりかけ

つん2さん @cook_40232800
かぶの茎のふりかけを作りたくてかぶを買います。
かぶと葉は、シチューでとろとろに~。
このレシピの生い立ち
おにぎりの具にしたいと作り始めたら、冬の定番の具になりました。
ホカホカご飯にもバッチリです
作り方
- 1
茎を軽く茹でます
冷めたら、しっかりしぼり、細かく切ります - 2
さつまあげも細かく切り
- 3
フライパンにごま油で1,2を炒め、しらすとかつお節をいれます。
- 4
そこへ☆を入れ、出来上がり~。
コツ・ポイント
特にないかな。
似たレシピ
-
-
カブ・大根の茎と葉で☆なめし☆ふりかけ☆ カブ・大根の茎と葉で☆なめし☆ふりかけ☆
カブや大根の茎や葉を捨てるのはもったいないです!簡単にご飯のお供が作れます♪お弁当のふりかけにして彩りUP♪enarin*
-
-
栄養たっぷり☆うま~いカブの葉のふりかけ 栄養たっぷり☆うま~いカブの葉のふりかけ
ついご飯が足りなくなる、うんま~~いふりかけです。カブの葉や茎があまったらぜひお試しあれ!ご飯に混ぜてお弁当にも♪ HappyMd -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19311253