手羽中のすし酢煮

pjac
pjac @cook_40052252

お酒の肴でも ご飯のお供でも♪
このレシピの生い立ち
すしのこが微妙に残っていたので、試しに手羽中を煮てみました

手羽中のすし酢煮

お酒の肴でも ご飯のお供でも♪
このレシピの生い立ち
すしのこが微妙に残っていたので、試しに手羽中を煮てみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽中 7~8本
  2. すしのこ(タマノイさんのを使用) 大さじ1
  3. 料理酒 適量
  4. みりん お好みで
  5. 黒酢 お好みで

作り方

  1. 1

    お鍋に手羽中を並べ、お肉ひたひたの料理酒を入れ、すしのこを入れる。

  2. 2

    みりん・黒酢はお好みで足してください。(今回はひと回しずつ入れました。)入れずにすしのこを多めにしてもいいと思います。

  3. 3

    火にかけ、水分が無くなって照りが出るまで煮込む。

コツ・ポイント

材料を入れて煮込むだけなので、特にはありません。
すしのこは、調味料が色々入ってるのでかなり万能だと思います。魚を煮ても美味しいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pjac
pjac @cook_40052252
に公開

似たレシピ