林檎のアップサイドダウンパウンドケーキ☆

林檎がたっぷり入ったパウンド生地のアップサイドダウン(逆さま)ケーキです♪キャラメリゼした林檎でタルトタタン風☆
このレシピの生い立ち
アップサイドダウンケーキとタルトタタンの両方を食べたかったので両方のいいとこどりのケーキにしました。
林檎のアップサイドダウンパウンドケーキ☆
林檎がたっぷり入ったパウンド生地のアップサイドダウン(逆さま)ケーキです♪キャラメリゼした林檎でタルトタタン風☆
このレシピの生い立ち
アップサイドダウンケーキとタルトタタンの両方を食べたかったので両方のいいとこどりのケーキにしました。
作り方
- 1
<下準備>
バター、卵は常温にしておく。▲は一緒に篩う。型に紙を敷く。りんごは皮を剥き6等分のくし切りにする。 - 2
フライパンに★を入れ火にかける。
- 3
カラメル色になるまで煮詰める。予熱でどんどんカラメル化するので少し薄めの色で止める。またはお湯を入れて温度を下げる。
- 4
カラメルを型に分け入れる。
- 5
カラメルを作ったフライパンは洗わずにりんご、グラニュー糖、無塩バターを入れて火にかける。
- 6
一炒めしたらラム酒を入れてりんごの周りの色が透明ぽくなるまで炒めて火を止める。
- 7
粗熱が取れたら型の底に隙間なく敷き詰める。
- 8
余った炒めりんごは刻んでおく。
- 9
ボウルに☆を入れて混ぜる。
- 10
白っぽくふんわりするまで混ぜる。
- 11
溶き卵を3~4回に分けて入れ、入れる度によく擦り混ぜる。
- 12
卵が全部入ったら▲を入れて混ぜる。
- 13
混ざったら⑧の刻んだりんごを入れ混ぜる。
- 14
型に分け入れ170度に予熱したオーブンで40分焼く。串を刺して何もついてこなければ焼き上がり♪
- 15
粗熱が取れたら型から外しラップでしっかり巻いてりんごが上になるように置いて1晩馴染ませて出来上がり☆
コツ・ポイント
紅玉がなければ他のりんごでも。その時は切る大きさも1/8(大きさによって)にする&工程⑤の炒める時のグラニュー糖を減らす等、調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キャラメルリンゴとクルミのパウンドケーキ キャラメルリンゴとクルミのパウンドケーキ
キャラメリゼしたリンゴとクルミがしっとりとした生地のパウンドケーキに入って。カラメル風味にとろけそう〜♪ Mme*Pierre -
-
-
-
-
その他のレシピ