南インド風、ポークカレー。

梅乃花おり
梅乃花おり @cook_40084506

南インド料理のポークロースト(ドライなカレー)を切り落とし肉とお家にある調味料で作って見ました。
このレシピの生い立ち
ナイル善己さんの南インド料理教室でポークロースト(またはフライ・水分の少ないカレー)を習いました。食材が手に入りにくい地域の方でも作れたらと考え、思い切った味噌のテンパリング。安価な肩ロース切り落とし。あるもので作り満足な仕上がりです。

南インド風、ポークカレー。

南インド料理のポークロースト(ドライなカレー)を切り落とし肉とお家にある調味料で作って見ました。
このレシピの生い立ち
ナイル善己さんの南インド料理教室でポークロースト(またはフライ・水分の少ないカレー)を習いました。食材が手に入りにくい地域の方でも作れたらと考え、思い切った味噌のテンパリング。安価な肩ロース切り落とし。あるもので作り満足な仕上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分程
  1. 豚肩ロース・切り落とし使用 350g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. トマト 1個
  4. ☆赤唐辛子 2本
  5. ☆炒め油 大さじ1〜多めに
  6. ☆味噌 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. ごま 大さじ2
  9. ★コリアンダーシード 小さじ半分
  10. 青唐辛子 1〜2本
  11. ★生姜4〜5㎝大 1片
  12. ◯ガーリックパウダー 少々
  13. コリアンダーパウダー 小さじ半分
  14. ◯ガラムマサラ 小さじ1多め
  15. ◯カイエンペッパー お好みで適量
  16. ◯シナモンパウダー 少々
  17. カシューナッツ・クラッシュしたもの 数粒
  18. 小さじ1〜お好みで
  19. 大さじ3

作り方

  1. 1

    食材を切る。玉ねぎはスライス、トマトはザク切り、生姜と青唐辛子は細切り、豚肉は食べやすい大きさより一回り大き目に。

  2. 2

    ☆の味噌と水を耐熱の器で混ぜておく。

  3. 3

    ☆の油を温めながら赤唐辛子の辛味を油に移す。焦げやすいので慎重に。

  4. 4

    出来上がったフライドチリは一度油から上げて、油を更に熱する。

  5. 5

    先程混ぜた味噌に油を注ぐ。

  6. 6

    手早く混ぜて滑らかな味噌ペーストが出来ました。

  7. 7

    ★の段取り。油とコリアンダーシード(作者が好み)を入れ焦がさないように香りを立てたら生姜、青唐辛子を炒める。中火強で。

  8. 8

    青唐辛子がしんなりしたら玉ねぎを入れ、焦がさないように大きく混ぜ、玉ねぎの水分を飛ばしながら炒めます。

  9. 9

    玉ねぎがしんなりしたらトマトを入れて、トマトの形がなくなるまで炒めます。

  10. 10

    全体がまったりとまとまってきたら、先に作成した味噌ペーストと水100mlを鍋に入れ沸騰させます。

  11. 11

    少しトロミが出てきたら◯を入れ、豚肉をソースの上に敷き詰めるように並べます。

  12. 12

    酢を振りかけて蓋をして時々混ぜながら弱火で20分ほど煮込みます。豚肉に火が通ったら時折味見をして塩で調整します。

  13. 13

    水分が段々少なくなり豚肉にまとわりつく感じになって来たら、カシューナッツを潰して振りかけもうひと煮込みし馴染ませて完成。

  14. 14

    さあ、完成です。最初に作成したフライドチリも嫌いじゃなければ一緒にどうぞ。

  15. 15

    どっしり食べ応えがあります。各種アチャールやチーズ、サラダ、ワインを合わせて頂きました。

コツ・ポイント

本来のココナツファインのコクを味噌とカシューナッツで代用し、複雑スパイスはカット。最終的にはカレー粉と一味唐辛子と塩と酢で代用できると思います。しっかり煮込み時間を取り汁気がなくなるまでトロませたい。豚肩ロース塊でも。肩ロースには拘りたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅乃花おり
梅乃花おり @cook_40084506
に公開
夫婦2人暮らし。北海道愛の強い温泉好きな中年兼業主婦の手抜き料理。2017.1 カレー部に入部させて頂きました。日記にカレー部活動を記載しています。頂いた日記コメントのお返事はこちらに書かせて頂いています。
もっと読む

似たレシピ