大好きな【スリランカポークカレー】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

大好きで何度も作っている『スリランカポークカレー』(ウールマス・ホディ)です。メインカレーになるパンチのあるカレーです。

このレシピの生い立ち
スリランカ料理が大好きなので、家でも作る様になりました。
息子達が食べ易い様に、馴染みのある普通のカレー粉も少しプラスして作ります。
胡椒・青唐辛子をもっと増やして更に辛くしても美味しいです。

大好きな【スリランカポークカレー】

大好きで何度も作っている『スリランカポークカレー』(ウールマス・ホディ)です。メインカレーになるパンチのあるカレーです。

このレシピの生い立ち
スリランカ料理が大好きなので、家でも作る様になりました。
息子達が食べ易い様に、馴染みのある普通のカレー粉も少しプラスして作ります。
胡椒・青唐辛子をもっと増やして更に辛くしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肩ロースブロック 400g
  2. レッドオニオン(又は玉ねぎ 1/2個(100g)
  3. ●バダプ・ドゥナパハ(ID 21479149 大匙1.5
  4. ●アム・ドゥナパハ(ID 21479149 小匙2
  5. ●カレー粉・チリパウダー 各小匙2
  6. ●クローブパウダー 小匙1/2
  7. ●カルダモンパウダー 小匙1/2
  8. ●胡椒 小匙1.5
  9. ●塩 小匙1
  10. ココナッツオイル(又はサラダ油) 大匙1
  11. ココナッツオイル(又はサラダ油) 大匙3
  12. にんにく(微塵) 4片
  13. 生姜(微塵) 15g
  14. 青唐辛子(小口切り) 2〜3本
  15. ◯カレーリーフ 20枚
  16. ◯セイロンシナモンスティック 1片
  17. ◯コリアンダー(ホール) 15粒
  18. ◯クミンシード 小匙1/2
  19. ◯フェヌグリーク 小匙1/4
  20. 完熟トマト(微塵) 1/2個(100g)
  21. タマリンドペースト(ID 20918780 小匙2
  22. 200ml
  23. バスマティライス 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切り、ボウルに●と共に加えて全体に揉み込み30分〜置く。

  2. 2

    レッドオニオンは微塵切りにする。

  3. 3

    鍋にオイルを加えて中火で熱し、にんにく・生姜を加えて炒める。

  4. 4

    香りが立ったらレッドオニオン・◯を加えて、オニオンが軽く色付くまで炒める。

  5. 5

    1をスパイスごと加えて軽く炒め合わせる。

  6. 6

    水・トマト・タマリンドを加えて、蓋をしてたまに混ぜながら30分煮る。

  7. 7

    蓋を外して、たまに混ぜながら10〜15分(ドロっとしてくるまで)煮込む。味を見て薄い様であれば塩(分量外)で味を調える。

  8. 8

    器にバスマティライス・7を盛る。

  9. 9

  10. 10

    ※1 トップ画像では、イエローライス(ID 21552084)、ポテトカレー(ID 21571501)…

  11. 11

    ※2 小松菜のマッルン(ID 21476197)、フライドオニオンと共に盛り付けています。

  12. 12

    ※1 こちらは、イエローライス、揚げ卵カレー(ID 21495446)、ポル・サンボル(ID 21456217)…

  13. 13

    ※2 バトゥ・モージュ(ID 21518626)、小松菜のテルダーラ(ID 21581221)と共に盛り付けています。

コツ・ポイント

タマリンドペーストがない場合は、包丁で叩いた梅干しを使用します。

穴のない蓋をピッチリとして煮込んでいます。

盛り付ける際に、カレーリーフ・シナモンを取り除いておくと食べ易いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ