五目いなり寿司

ほんちゃんのママ
ほんちゃんのママ @cook_40050794

忙しい日に揚げは市販で、ちゃちゃっと作ります。
このレシピの生い立ち

旦那がいなり寿司と言えば、五目だと言うので作りました。

五目いなり寿司

忙しい日に揚げは市販で、ちゃちゃっと作ります。
このレシピの生い立ち

旦那がいなり寿司と言えば、五目だと言うので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 3㎝
  2. れんこん 3㎝
  3. 干し椎茸 2本
  4. だし汁 300㏄
  5. ○しょうゆ 大2
  6. ○さとう 大1
  7. ○みりん 大1
  8. ○酒 大1
  9. 寿司酢用お酢 大3
  10. 寿司酢用さとう 大2
  11. 市販いなり寿司用揚げ 12個分
  12. ごはん 2合

作り方

  1. 1

    人参は千切り、戻したしいたけは千切りにしたあと、あらみじん切りれんこんはスライスし半分に切り4等分くらいに切る。

  2. 2

    だし汁と人参椎茸れんこんを入れ沸騰したら、さとうを入れ、3分煮て酒みりんしょうゆを入れ水分が少し残るくらいで置いておく

  3. 3

    しばらく置いておけば、水分をすっているのでごはんをたく。寿司酢をつくり、炊けたごはんをボールに移し寿司酢をかける。

  4. 4

    再び煮た人参椎茸れんこんを入れ良く混ぜる。ごはんが冷めたら揚げにつめる。

コツ・ポイント

人参椎茸れんこんは水分が少しになれば一旦火を切り置いておくと良く味が染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほんちゃんのママ
に公開

似たレシピ