金柑の甘露煮☆圧力鍋で簡単

たっち@くん @cook_40180532
そのままより、甘露煮の方が好きなのでこの時期は作ります。シロップは、お湯で割って喉のケアにも。焼酎やソーダ割りでも。
このレシピの生い立ち
金柑の季節には、必ず作っています。失敗しない作り方です。是非作ってみてください。
金柑の甘露煮☆圧力鍋で簡単
そのままより、甘露煮の方が好きなのでこの時期は作ります。シロップは、お湯で割って喉のケアにも。焼酎やソーダ割りでも。
このレシピの生い立ち
金柑の季節には、必ず作っています。失敗しない作り方です。是非作ってみてください。
作り方
- 1
金柑は、ヘタの部分を取って、さっと洗う。
- 2
ヘタの部分に、十文字に切り込みを入れて、鍋に入れます。深く入れてしまうと煮たとき身割れします。
- 3
金柑を圧力鍋に入れて、砂糖と酢を入れて、火を付けます。
- 4
ピンが上がったら、弱火にして5分の加圧します。(電気圧力鍋は、3分の加圧でセット)
- 5
時間が来たら、火を止めて冷めるまで放置する。
- 6
2/13話題のレシピになりました。
- 7
2/28【金柑の甘露煮】レシピの人気検索一位になりました。
ありがとうございます。
コツ・ポイント
金柑を圧力鍋に入れて、砂糖と酢を入れたら全体に絡めてください。砂糖は溶けきらなくても大丈夫です。
【金柑の半分の砂糖→砂糖の1/4~1/5の酢】(だいたいの割合)で覚えておくと良いと思います。
砂糖は、上白糖でも三温糖でも。
似たレシピ
-
簡単☆圧力鍋で金柑の甘露煮(ビネガー) 簡単☆圧力鍋で金柑の甘露煮(ビネガー)
ヨーグルトやスムージーに入れたり、お湯で割っても美味しい金柑の甘露煮を作りませんか♪咳や淡、健胃効果があるそうです。あろあろ3
-
-
-
-
-
-
-
綺麗になれちゃう『糖質ゼロ金柑の甘露煮』 綺麗になれちゃう『糖質ゼロ金柑の甘露煮』
糖質ゼロの金柑の甘露煮をラカントで作ってみました♡そのまま頂いてもOK お湯を注いで金柑茶にしたり炭酸でも割ってもOK♡ akikoiwsk
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19320593