おいしいフィリピンマンゴーの選び方

Hoink
Hoink @cook_40043459

ビタミンやカロテン豊富で世界一美味しいと言われるフィリピンマンゴー。食べごろの見分け方、お教えします!

このレシピの生い立ち
いちばん最初にクックにアップしたのがこれでした。レシピじゃないですが、食べ頃を見極める参考にどうぞ。

おいしいフィリピンマンゴーの選び方

ビタミンやカロテン豊富で世界一美味しいと言われるフィリピンマンゴー。食べごろの見分け方、お教えします!

このレシピの生い立ち
いちばん最初にクックにアップしたのがこれでした。レシピじゃないですが、食べ頃を見極める参考にどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フィリピンマンゴー お好きなだけ

作り方

  1. 1

    買う時は、張りがよくて甘酸っぱいフルーティーな香りのする物を選びましょう。部分的に薄く緑が残ってたら追熟を待ちます。

  2. 2

    花柄から溢れた蜜が皮の表面で乾いて茶色くなっているのは中身が熟れています。私はこうなっている物を選って買います。

  3. 3

    三枚に切り分けると中心が濃いオレンジ色。これは甘さと酸っぱさのバランスがちょうど良くていちばん食べ頃の証しです。

  4. 4

    果肉が柔らかいのでそのままスプーンでくり抜いて食べてもOKですが

  5. 5

    皮ギリギリに縦に2本、少し斜めから横に3~4本切れ目を入れて皮側から押し出すとスプーンなしで食べられます。見映えもグー!

  6. 6

    熟しててもすぐ食べないときは角切りにして冷凍がおすすめです。スムージーにもできるし、そのまま食べても美味しいですよ。

  7. 7

    2014年6月30日/
    クックパッドニュースに掲載していただきました。

  8. 8

    おいしいマンゴーが手に入ったら
    「マンゴープリン・ココナッツミルクソース」
    (ID:19266866)

  9. 9

    「マンゴーの国のღマンゴースムージー」
    (ID:18050019)

  10. 10

    「フィリピンスイーツ★マンゴー・サゴ★」
    (ID:19343501)

  11. 11

    「おいしいよ!マンゴーアイスバー」
    (ID:19413047)

  12. 12

    「フィリピンスイーツ★マンゴーフロート★」
    (ID:18211444)

  13. 13

    「マンゴー♡椰子汁西米露」
    (ID:18549968)

  14. 14

    「◇マンゴージャム◇」
    (ID:17525362)

コツ・ポイント

フィリピンマンゴーの旬は例年4月~6月頃で、この時期に日本で出回る物も一年で一番美味しいはずです。暖かい場所に置いておくとすぐ追熟するので、若い物を買ってしまったらしばらく待ちましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hoink
Hoink @cook_40043459
に公開
息子3人、旦那さん、わたし、可愛い犬たちと大きいカメちゃん。フィリピンのマニラに住む日本人ファミリーです。フィリピン料理/アジア料理ほか、我が家の定番、どこかで食べて舌コピorアレンジしてみたレシピなどよかったらゆっくり見ていってください (o´◡`o)*****レシピの見直しを時々しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ