HB(ホムベ)使用、チョコ 揚げパン !

ただでさえ美味しい、揚げパン!中にチョコを入れ、ココアをまぶし、チョコ揚げパンです。#prfmPOPFesRecipe
このレシピの生い立ち
子供が揚げパンが好きなので結構作ります。中にチョコレートを入れたらどうなるんだろうと思い作ってみたら、出来立てはチョコも溶けてて超美味しいです。
レシピID:22023794
HB使用♡給食でも大人気!!*揚げパン*
参考にしました。感謝!
HB(ホムベ)使用、チョコ 揚げパン !
ただでさえ美味しい、揚げパン!中にチョコを入れ、ココアをまぶし、チョコ揚げパンです。#prfmPOPFesRecipe
このレシピの生い立ち
子供が揚げパンが好きなので結構作ります。中にチョコレートを入れたらどうなるんだろうと思い作ってみたら、出来立てはチョコも溶けてて超美味しいです。
レシピID:22023794
HB使用♡給食でも大人気!!*揚げパン*
参考にしました。感謝!
作り方
- 1
ホームベーカリーのケースに材料を全て入れます。(ドライイーストを別のケースにセットする機種もありますので注意)
- 2
生地作成コース(1次発酵まで行うもの)を選択してスタート(うちの場合、2時間10分後に生地ができます)
- 3
生地作成コース終了後、ケースより取出します。
- 4
生地全体で、約720gになっているので、1つ約40gで18個分丸めます(生地を引っ張りながら表面を丸くし、中に押し込む)
- 5
丸めた生地(だいたいの大きさで大丈夫ですよ)に、濡れたキッチンタオルをかけて、10分休ませます。(ベンチタイム)
- 6
丸めている間に、最初の方はベンチタイムが終了してあるので、延ばし始めています。ので、写真は数が少ないです。
- 7
麺棒を使って、1つ1つ中の空気を抜きながら延ばしていきます(10㎝×15㎝程度に)
空気をしっかり抜かないと後が大変! - 8
チョコレート(5~6g)を端っこに置きます。(菓子用チョコ(チョコチップ)を3~4粒のがやり易いです)
- 9
空気が入らないようにぐるぐるときつく巻いていきます。
- 10
巻いた後、両端は少し巻き上げタタミつまみます。つなぎ目も丁寧につまんでいき、形を整えます。
- 11
小さく切ったクッキングシートに1つ1つ包んで置き、隣の生地とくっつかないように並べます。
- 12
揚げ鍋に、油を入れ170℃にしておきます。
- 13
オーブンの発酵機能で、15分~20分発酵させます(40℃)
発酵させる際に、生地を入れたレンジ内に霧吹きをかけます。 - 14
結構大きく膨らみます。生地同士が剥がれてしまった場合は(右手前のが、剥がれかけています)、再度つまんでおきます。
- 15
170℃に温まった油に、膨らんでよくつまんだ生地を入れていきます(4~5個)
- 16
キツネ色に揚がってきたら、裏返します(空気をよく抜いていないと裏返せません。その際は箸等で押さえましょう)
- 17
両面、キツネ色に揚がったら、クッキングペーパーの上にあげ、余分な油をきり、粗熱を取ります。
- 18
紙袋に、大さじ1の砂糖、ココアパウダーと揚げて粗熱を取った揚げパン(4~5個)を入れます(紙袋だと余計な油が取れます)
- 19
紙袋の口をよく閉じて、フリフリします。
- 20
全体に粉がまぶされたら完成です。
- 21
ココアパウダーを入れずに、砂糖だけのも作りました。(砂糖だけのがくどくなくて良いかも)
- 22
半分に切るとチョコが溶け出てきました。
- 23
レシピID:19389050
パイシートで、簡単チョコクロワッサン②
(パイシートシリーズ第4弾!も見てね。) - 24
☆菓子用粒チョコ、ネットでも買えますが、業務スーパーで売ってます。
明治 クーベルダーク 1250円/1kg(税抜き)
コツ・ポイント
※HBは通常は、1斤分の強力粉200gまでですが、出来るだけ多く作りたいので、350gでこねてます。
※空気抜きはきっちりやりましょう。油で揚げる際膨れて大変。
※生地を巻いて、つまむ際はきちんとつまみましょう。油で揚げる際剥がれて大変。
似たレシピ
-
HBで大量生産、チョコ入揚げパンボール HBで大量生産、チョコ入揚げパンボール
美味しい揚げパン!ホームベーカリーで生地をこね、中にチョコを入れて揚げた、チョコ揚げパンボール!大量生産用にレシピ変更 クックまいななパパ -
-
-
-
-
HBで簡単★ほろにがコーヒー揚げパン HBで簡単★ほろにがコーヒー揚げパン
HBで簡単に作れるコッペパンにコーヒーシュガーをまぶしたほろ苦いあげパンです。大人がハマる変わり揚げパンです。 140㎝わんたるママ -
-
-
大人の給食☆揚げパン(ココア) 大人の給食☆揚げパン(ココア)
4/18「ココアパン」TOP10入り大人もこどもも大好きな揚げパン!その中でも人気ナンバーワンのココア揚げパンです。 ☆栄養士のアリス☆ -
HBで簡単★ロイヤルミルクティ揚げパン HBで簡単★ロイヤルミルクティ揚げパン
meitoの粉末紅茶(ロイヤルミルクティ)を使ってHBで簡単に作れる、ちょっと変わった揚げパンです♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ