合い挽き肉でカレーそぼろ☆お弁当にも~

のり子のおかず♪
のり子のおかず♪ @cook_40094586

炒めるだけなので簡単!作りおきにも便利です。
隠し味のしょうゆが、ご飯に合うそぼろです。
このレシピの生い立ち
カレーにしょうゆを入れるのは、母の味です。
そぼろに入れたら美味しいはずと思い、ケチャップじゃなくしょうゆにしました!
パンやオムレツにも美味しいですよ♪

合い挽き肉でカレーそぼろ☆お弁当にも~

炒めるだけなので簡単!作りおきにも便利です。
隠し味のしょうゆが、ご飯に合うそぼろです。
このレシピの生い立ち
カレーにしょうゆを入れるのは、母の味です。
そぼろに入れたら美味しいはずと思い、ケチャップじゃなくしょうゆにしました!
パンやオムレツにも美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合い挽き肉 150gくらい
  2. たまねぎ 小さいもの1個
  3. サラダ油 小さじ1杯
  4. 少々
  5. お酒 大さじ1杯
  6. 市販のカレールー 1/2個
  7. 本みりん 大さじ1/2杯
  8. しょうゆ 大さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    たまねぎは、なるべく細かいみじん切りにします。
    カレールーは、薄く切り細かく刻んでおきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、合い挽き肉を炒めます。塩少々をして、赤みがなくなったら、余分な脂をペーパーで拭き取ります。

  3. 3

    お酒とたまねぎを加えて、しんなりするまで炒めます。
    刻んだカレールーと本みりんを入れて、しっかり混ぜながら炒めます。

  4. 4

    最後に、しょうゆを回し入れてできあがり。

コツ・ポイント

合い挽き肉を炒めたとき、脂が出てくるので軽くペーパーで吸い取って、ベタベタにならないようにしました。
カレールーは、細かく刻んでから入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のり子のおかず♪
に公開
プロフィール画像、今は背丈も私を越えた息子達です。主人と4人家族、東京在住。2016年キッチン開設。皆様の美味しいレシピと頂いたつくれぽに支えられ、いつも心が癒されています。とは言え、ずぼらなオバサンですので返れぽなど出来ないことご了承ください。お気軽にお付き合い頂ければ嬉しいです♪野菜たっぷりなおかずを心がけてます。レシピの分量が多くて申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ