作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに、しめじはほぐす。
ササミはひと口にカット。ササミをパサパサにしないためコツ1を参照下さい★ - 2
油を熱した深めのフライパンに材料を入れて、白菜がしんなりして水分が出るまで炒める。
- 3
いったん火を止め、米粉を少しづつまんべんなく入れては全体に混ざるようにを繰り返します。
- 4
米粉を全て入れてから再び火にかけ、温まったら豆乳とコンソメを入れる。
焦げやすいので弱火でトロミが出るまで混ぜる。 - 5
仕上げに塩コショウで味を整えて出来上がりです。乾燥バジルをふりかけるのもオススメです。
コツ・ポイント
コツ1★パサパサになりやすいささ身ですが、沸騰したお湯にお酒を入れささ身を茹でます。1分程茹でて火を止め、冷めるまで放置!!触れる温度になれば中まで火が通っててプリプリです♥この調理法でささ身の和え物など色んな料理に活用できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
米粉&豆乳で!鮭とほうれん草のクリーム煮 米粉&豆乳で!鮭とほうれん草のクリーム煮
米粉でグルテンフリー!牛乳じゃなくて豆乳を!バターも使わないからヘルシー!ほうれん草と鮭で鉄分もカルシウムも補給! 美容料理研究家あゆ -
食事療法♥鮭クリーム煮♥豆乳と玄米粉で♥ 食事療法♥鮭クリーム煮♥豆乳と玄米粉で♥
不健康父ちゃんシリーズ!牛乳、小麦粉不使用!代わりに豆乳、玄米粉で!!鮭のアスタキサンチンは抗酸化作用あり!!!れいたろりあん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19327921