豚肉とゴボウのクリームパスタ

堀 清戸 @cook_40038615
ゴボウの歯応えが美味しさのカギ!!
このレシピの生い立ち
豚肉やゴボウは、生クリームと相性がいいのでパスタにしました。
牛乳を入れず生クリームオンリーなので、くどくならないようにコンソメやブイヨンは使わず、ベーコンか粗挽きソーセージでダシをとることが多いです。
豚肉とゴボウのクリームパスタ
ゴボウの歯応えが美味しさのカギ!!
このレシピの生い立ち
豚肉やゴボウは、生クリームと相性がいいのでパスタにしました。
牛乳を入れず生クリームオンリーなので、くどくならないようにコンソメやブイヨンは使わず、ベーコンか粗挽きソーセージでダシをとることが多いです。
作り方
- 1
ゴボウは、斜め切りにして水に浸けておく。
豚肉は、食べやすい大きさに切る。
小ねぎは、小口切りにする。 - 2
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加えてからパスタを入れて茹でる。
- 3
別鍋に水と米ひとつまみを加えてゴボウを入れ、固めに茹でる。
茹で上がったら米を洗い流し水に浸けておく。 - 4
フライパンにスライスしたニンニクとベーコンかソーセージを入れ、バターとオリーブオイルを加えて弱火にかける。
- 5
ニンニクの香りが立ったらニンニクをとりだし、豚肉を加えて炒める。
豚肉に火が通ったら白ワインを加える。 - 6
白ワインのアルコール分を飛ばしたらゴボウを加え、軽く炒める。
- 7
パスタの茹で汁をおたま1杯分加え、続いて生クリームを入れ塩コショウで味を調え、加えたベーコンかソーセージを取り出す。
- 8
茹で上げたパスタを入れ、混ぜながらソースを絡め器に盛り、仕上げに小ねぎを散らせば完成。
コツ・ポイント
ゴボウの下茹では、時間や見た目ではなく食べてみて歯応えが感じられる固さに茹で上げます。
白ワインの代わりに日本酒でもOK。
ブイヨンやコンソメを使わずに、ダシとり用にベーコンかソーセージを使います。
ダシ取りなので、仕上げには添えません。
似たレシピ
-
-
-
-
ベーコンとキノコのクリームパスタ♪ ベーコンとキノコのクリームパスタ♪
クリームパスタのキノコの美味しさは格別♪おいしいキノコをたっぷり食べれちゃう♪見た目以上に濃厚でお酒にもぴったり♪クック1CZ9N3☆
-
-
-
-
-
-
ごぼうとさつまいものクリームパスタ ごぼうとさつまいものクリームパスタ
【便秘解消シリーズ①】食物繊維たっぷりの素材を美味しくイタリアンで。かつ大量摂取可能! なにげに秋の味覚満載です。。 koumedesu -
-
鰯と牛蒡の黄金コンビで☆クリームパスタ 鰯と牛蒡の黄金コンビで☆クリームパスタ
イワシとごぼうって合いますよね。生クリームと牛乳でまったく臭みを感じません。白ワインにばっちりですヽ(^。^)ノ♪ 桃がいいなあ。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19335241